※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃん
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供が、胃腸炎になってから軟便が3週間程続いています。3/2…

1歳8ヶ月の子供が、胃腸炎になってから軟便が3週間程続いています。
3/2に胃腸炎になり、水下痢と泥状を繰り返していましたが、元気も食欲もあったので3/10から病児保育に預けた所、3/12に普通のうんちが出たと病児の先生から聞き、次の日も軟便もあるけど普通便も出ましたと言われ、これなら病児保育じゃなくても大丈夫ですよと言われ、3/15に治癒証明を書いてもらい、3/17からいつもの保育園へ行けました。が、そこから普通便は出ておらず、ずっと軟便が続いています。回数は1〜2回と多くもなく、いつも通り元気と食欲もあるのですが、昨日の夜のうんちがまた胃腸炎の時のような黄色く少しすっぱい臭いもありました。胃腸炎になってから良いうんちを見ていないのも心配だし、一度保育園で普通便が出たのに、またそこから軟便になるのも不思議です。
今だに母乳を飲んでおり、乳糖不耐症の可能性もあるのかなと思ったりしているのですが😢
小さい子は胃腸炎が1ヶ月続く子もいると病院受診した時に聞いていたので、まだ続いているのかなと思ってはいるのですが、同じように胃腸炎の下痢が長引いたお子様いらっしゃいますか?😢

コメント