「股関節脱臼」に関する質問 (8ページ目)

オムツ替えるときの足の持ち方ってけっこう気をつけてますか?実母にオムツ替えをやってもらうとき写真のような持ち方をしているときがあるんですが(うんちして替えるとき)、その場に私もいたらなるべく引っ張らないようにね〜と伝えるんですが、やってくれてるのにあまり言う…
- 股関節脱臼
- うんち
- 写真
- 泣く
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3




赤ちゃんの太ももの付け根あたりの関節が自分で動かしたり抱っこした時やオムツ替えでポキポキ よく音が鳴るのですが大丈夫でしょうか💦 同じような赤ちゃんいますか❓😣 整形外科でレントゲンは撮ってもらって股関節脱臼ではありませんでした
- 股関節脱臼
- 赤ちゃん
- 夫
- オムツ替え
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 0

3.4ヶ月健診で太もものシワの左右差を指摘され、股関節脱臼の疑いがあると言われ、大きな病院を受診することになりました。 検査まで日があるのでとても不安です。 同じように指摘された方がいらっしゃいましたら、その後どうなったか教えてください。
- 股関節脱臼
- 病院
- 4ヶ月健診
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那、夫を父親にするの大変じゃないですか?💦 育児やってと言うと、言われてやるようなタイプです。 でもオムツ替えは何度伝えても赤ちゃんの足を真上にあげてお尻を拭くので股関節脱臼が怖いです😨💦 こうして拭くんだよ、股関節脱臼になりやすいよ、💦と伝えていますが「大丈夫…
- 股関節脱臼
- ミルク
- 旦那
- ダイエット
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの股関節脱臼についてです。 3ヶ月検診の時に股関節が硬いと言われ整形外科を受診しレントゲンを撮ったのですがあまりにもよく動くもので30分格闘してもちゃんと良いレントゲンが取れずブレたレントゲン写真しか撮れませんでした。ブレた感じの写真なのですが、股関節脱…
- 股関節脱臼
- 赤ちゃん
- 写真
- ハイハイ
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ
- 1

股関節脱臼になった事ある赤ちゃんのママ、どんな感じだったか、治療は何をしたか教えてください🥺 今日4ヶ月検診があり、膝を立てた時の高さとシワの数の違い指摘され紹介状を貰いました。 旦那がオムツ替えの時に足を真上に上げていたみたいで脱臼してるのでは無いかと心配です😭
- 股関節脱臼
- 旦那
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- 4ヶ月検診
- N.F🧡
- 1








0歳の時から股関節脱臼の治療をしていたお子さんをお持ちのお母様方、保育園には入園できましたか? また申込み時に子供の診断書の提出などありましたか?
- 股関節脱臼
- 保育園
- 0歳
- 入園
- はじめてのママリ
- 0




生後7ヶ月の寝方 7ヶ月の娘が最近横向きで寝ることが多いです 前に小児科の先生から、「 向き癖があると股関節が悪くなる」や「立て膝で内側に向いてると股関節脱臼になりやすい」などを聞き、 そこから膝の向きや抱っこの仕方など気をつけてきましたが 最近横向きで寝るためどちら…
- 股関節脱臼
- 小児科
- 生後7ヶ月
- 先生
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1



股関節脱臼について 2ヶ月くらいのときに、小児科で疑いがあり紹介状をもらい総合病院にかかりました。 1回目は、エコーで関節?の角度に差があり一旦経過観察で一昨日、再度2回目の検査にいきました。 問題なくなっていて、エコーも角度の差はほとんどなく3ヶ月でこの状況…
- 股関節脱臼
- 小児科
- 夫
- エコー
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 0

現在3ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 元々心配性な性格もあってか、育児が精神的にツライです。 新生児の頃から、そりかえりがすごい→脳性麻痺では? 足が曲がってる→内反足?股関節脱臼? などと何かあれば検索魔になり不安が募っていく、ということを繰り返していま…
- 股関節脱臼
- 小児科
- 顕微授精
- 新生児
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月の息子の足が非対称です💦シワの数が違います。 股関節脱臼でしょうか?本人は痛そうにもしないし、よく足めっちゃ動かすので、 わからないです💦 教えてください😭心配です
- 股関節脱臼
- 生後3ヶ月
- 息子
- ねこのしっぽ
- 5