※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1歳7ヶ月の娘についてです。1歳頃から保育園に通っていて、1歳2ヶ月頃に…

1歳7ヶ月の娘についてです。
1歳頃から保育園に通っていて、
1歳2ヶ月頃に
保育園から右に首や姿勢が傾いていると指摘され
写真を見返してみると新生児の頃からほとんどの写真が右に首が向いていたり、椅子に座っていても重心が右に行ってて、首が傾いてました。
しこりもないし、左を向けない訳では無いので
斜頸では無いだろうと、癖だろうと思ってました。
しかし未だに治らず…

あと、1ヶ月検診の時に「か股関節が固いかもしれない、でも泣いてるからかな?」と言われ様子見で大丈夫でした。
その後検診きちんと言ってますが何も股関節について指摘されたことはありません。

しかし、おしりのシワの場所、太もものシワが左右で違います。なのでおしりは左右大きさが違います。
また最近保育園から、足の長さも少し違う(私は同じなような気がしてますが…)、歩き方もたどたどしい(私も感じてます)とも指摘されてます。

股関節脱臼でしょうか?
股関節脱臼で、姿勢も悪くなり右に傾いているのでしょうか?

今後病院に行くと決めてますが行くまで不安なので質問させていただきますm(*_ _)m

コメント