「2年保育」に関する質問 (9ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尼崎市の市立の幼稚園に行かせようと思っていますが、2年保育な事や、毎日お弁当の事など 行かせて良かったメリット、デメリット教えてください! なんでも良いです!よろしくお願いします!
- 2年保育
- 幼稚園
- お弁当
- 尼崎市
- よっちーず
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が3月で卒園になります。 2年保育の公立幼稚園だったからか少人数で 長男のクラスは10人しかいません。 小学校も同じ所にいく子はいません。。 ささやかなおやつセット&一言お手紙をプレゼントしようかなと思うんですがどうおもいます??
- 2年保育
- 公立幼稚園
- おやつ
- プレゼント
- 小学校
- ママリ☺️
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
守口市にお住まいの方であえて2年保育を選んだ方っていらっしゃいますか? 来年度の4月から年中さんで入園予定なのですが、幼稚園もこども円も何も決まっていないです。 見学の予定はあります。 近所にママ友などいないので不安でたまりません
- 2年保育
- ママ友
- 幼稚園
- 入園
- 守口市
- はじめてのままり。
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年保育を希望で来年の4月から入園予定の娘がいるのですが、先ほど幼稚園見学の電話をしたところ2年保育って事に関してすごく不信感が凄い電話対応をされました。 引っ越しでもないのに2年保育ですか?と。 そんなにおかしなことでしょうか?
- 2年保育
- 幼稚園
- 入園
- 引っ越し
- はじめてのままり。
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あの上に姉妹6.4歳がいて4歳は2年保育で入園式4月10日があります。6歳は入学式4月7日があります。 セレモニードレス試着させてたら上の子のでも着れる感じでした😅姉妹で新しいの一枚買って共有させたら可哀想ですか?😅新品買うんですがあわよくば一枚で済まそうかと😅
- 2年保育
- 入園式
- 4歳
- 上の子
- セレモニードレス
- はじめてのママり
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働いてるのに助成金をもらうのはズルいでしょうか? 住んでいる自治体が家庭で子供を見ている間は子ども1人に月3万円もらえます 条件が在宅で子どもを見ているなので2年保育の幼稚園に行くまでもらい続けました そして私はずっとフルタイムで子どもがが産まれてからも在宅で働き…
- 2年保育
- 保育園
- ママ友
- 助成金
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 16
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の娘が4月から幼稚園入園なのですが、家の周辺は2年保育の幼稚園しかなく、少し離れた私立幼稚園に決めました。今更なのですが、幼稚園卒業後はまた家の周辺の小学校に行き、仲良くしたお友達とも離れることになるので娘のことを考えると可哀想なことをしてしまったかなと少し…
- 2年保育
- 私立幼稚園
- 小学校
- 友達
- 奈良市
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)