「2年保育」に関する質問 (5ページ目)



例えばですが、今年少だとして、 幼〜中まで一貫の幼稚園(2年保育制)に転園を考えているけど、 今通ってる幼稚園での仲良しの親子と離れるのが寂しいから〜というのは、転園を悩む理由のひとつになると思いますか? 小学校から入るには、試験などもあるため 幼稚園から入れる…
- 2年保育
- 幼稚園
- 仲良し
- 親子
- 小学校
- はじめてじゃないママリ〄
- 1









うちの子は歩き始めが遅く、同年代の子に比べて、転びやすい、動きたがらない、性格もおとなしめです。 言葉も発達上問題はないですが、遅いです。 今年幼稚園の願書配布があります。 私立幼稚園のプレに通い始めましたが、他の子と体力や言葉に差があって、子供がやっていける…
- 2年保育
- 公立幼稚園
- 私立幼稚園
- 3歳
- 願書
- はじめてのママリ🔰
- 2






春から幼稚園を転園しました。 通い始めて2週間目、行きたくない、前の幼稚園がいいと 言うことが何度かあります。 昨日の夜と、今日の朝も言っていました。 でも、咳が出ていたので「休む?」と聞くと 「いやだ、行きたい」と😓 コロコロ変わりますが、 前の幼稚園では初めて…
- 2年保育
- 習い事
- 親
- 幼稚園
- 小学校
- はじめてじゃないママリ〄
- 0











2年保育の公立幼稚園の入園式 4月から子供が公立の幼稚園に通います その入園式で子供は制服なのですが 親はどんな服装にしたらいいですか? デニムは流石にダメかなぁと思っているのですが スーツは堅苦しいでしょうか まだ幼稚園内にママ友もいないので教えて欲しいです
- 2年保育
- 公立幼稚園
- 入園式
- ママ友
- 服装
- はるまま(ちー)
- 2

人付き合いが苦手、ママ友との付き合いが苦手、もしくは面倒な方いらっしゃいますか? 今月娘が一歳になりました。保育園の予定はなく幼稚園の2年保育を希望しています。 児童館、支援センターではすでにママ友同士がくっつき合っていてお子さんと2人で過ごしている人をあまり見…
- 2年保育
- 保育園
- ママ友
- 幼稚園
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 3