「ハイローチェア」に関する質問 (58ページ目)

離乳食を始めるにあたり、本は必要ですか? 下記以外で必要なものあれば教えて下さい✨ シリコンスタイ 温度で色が変わるスプーン 蓋付きカップ ブレンダー フリージングトレイ ハイローチェア
- ハイローチェア
- 離乳食
- スタイ
- ブレンダー
- スプーン
- ママリ
- 4

出産を控えてる友達から、入院中便利だったものや、出産準備であって良かったものについて聞かれました まだ4ヶ月ですが、もうあんまり覚えてなくて笑笑 入院中便利だったのは、ストロー付きのキャップ、お菓子 出産準備であって良かったのは、電動のハイローチェア みなさ…
- ハイローチェア
- 友達
- 出産準備
- お菓子
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4

ハイチェアについて教えてください!! あと1週間ほどで生後4ヶ月になる女の子を育てています! ダイニングでご飯を食べる時や、家事をするときに 娘も一緒にいられるような便利グッズがあればと考えています! ただハイローチェアを買うにはもう遅すぎるのかなと思っていて、ハ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 家事
- はじめてのママリ
- 2



👶ハイローチェアもしくはバウンサー? 里帰りを予定している35週妊婦です。 里帰り先は家から20kmぐらい離れています。 電車だと早くて20分ほど、車で30分〜40分ほどの距離です。 友人から画像のようなハイローチェアを譲ってくれる話が出ています。 友人と今住んでいる家は車…
- ハイローチェア
- 離乳食
- レンタル
- 妊娠35週目
- 里帰り
- こうママ🍀
- 1

来月末から離乳食開始予定です! ハイローチェアがあるので、ハイローチェアで食べさせようかな?と考えていたのですがベビー用の椅子など用意した方がいいですか?🥺ex)インジェニュイティなど💭 先輩ママさん教えてください!
- ハイローチェア
- ベビー
- 椅子
- インジェニュイティ
- ママリ
- 3



お昼寝の環境について 生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが 昼と夜の区別をつけるために昼は明るいリビング、夜は暗い寝室+スワドルを着せています。 夜はベビーベッドで寝てくれるのですが日中は抱っこじゃないと絶対寝ません。 そのため日中は家事が全くできません。 だんだん体…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 体重
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ママリ
- 3






生後2ヶ月寝ぐずりについて 完母で母乳量は足りている+ワンオペでお世話してます。 母乳は2時間おきに上げてます。ひどくないたら2時間経ってなくても上げてます。 とにかく寝るのが苦手です💦 家では抱っこ+ゆらゆらorスクワットでしか寝ません 今日は活動限界時間も考慮して…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6

【赤ちゃんの寝床と使うものについて】 現在35wの初産婦、予定日6月下旬です。 赤ちゃんの寝床について、色々調べたり検討したりしていますが、調べれば調べるほど迷宮入りしそうで、似たような境遇だったけどこうした・私だったらこうするなどの具体的なアドバイスを頂きたく存…
- ハイローチェア
- 旦那
- レンタル
- ベビー布団
- 妊娠35週目
- 亜姫
- 4

生後7ヶ月になる男の子です。毎日の離乳食の時間が憂鬱で苦痛で仕方ありません。 ハイローチェアやバンボに乗せるだけならニコニコしてるんですが食べさせようとしたらすぐに嫌がり、膝の上で食べさせたらまだマシだったので膝の上で食べさせてました。 でも足で机を蹴ったり、…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 13

今度先輩にチャイルドシートとハイローチェアを譲っていただくことになりました。 いらないものだし全然いいよーと言ってくださってますがお礼は何がいいと思いますか? ちょっといいお菓子にするか、お菓子とユニクロのギフトカードなどにするか悩んでます💦
- ハイローチェア
- ギフト
- チャイルドシート
- ユニクロ
- お菓子
- ぴよ
- 3


生後3ヶ月すぎの女の子を育てていて、 ハイローチェアを買うか検討しています。 育児の便利グッズは買わずにここまで過ごしてきましたが、 家事をするときや寝かしつけが大変だなと思うことが 増えてきた気がします。 我が家はベビーベッドではなく 畳の部屋にマットレスを敷い…
- ハイローチェア
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ
- 7



お下がりを何度か頂いているママ友へのお返しについて。 上の子年長の幼稚園のよく話すママさんから 下の子用に何度かおさがりの服を貰っています。 状態の良い可愛い服ばかりでGAPや子供服屋さんの それなりに値段のしそうな服も多いです。 既に3〜4回くらい貰っていてバウン…
- ハイローチェア
- 知育
- 子供服
- ママ友
- お返し
- はじめてのママリ🔰
- 1


3人目妊活真剣に考えてくれるようになり小さいときの服とか長女の部屋を掃除して処分してしまったのですが置いておけば良かったかな?😭 ベビーベッドやらハイローチェアなどはまだ残ってます! 性別も分からないしまた買ったらいいですよね🥹
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 性別
- 3人目
- 服
- ゆかち
- 2

生後7ヶ月半の息子です。 ・離乳食は全く食べない(ハイローチェア、バウンサーに座らせただけで仰け反ってギャン泣き、あやしつつようやく食べたかと思ったらまたギャン泣きの繰り返しで未だに5口くらいしか離乳食食べず、完食した経験0) ・夜は全く寝ず、昼寝も30分程度で一…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 睡眠時間
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 5

0歳6ヶ月です。 離乳食を食べてる時に途中からぐずってしまいます💦 なので、ご飯の時間は毎回気合いを入れるので大変です、 パパがいる時はおもちゃなどで気を逸らすので泣かずに食べれます! これから、一日2回.3回と食事が増えていくので1人で離乳食をあげる時にどうすればいい…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おもちゃ
- 食事
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1


3人目以降は奇跡が起きない限りないと思っていたんですが奇跡が起きてくれてベビー用品だったりを買うのですが 出産までにこれだけ買っとけば大丈夫ですかね? 他に何か買ったほうが良いものとかこれは代用出来るよってものあれば教えてください♡ 実際にあんまりお金をかけずに…
- ハイローチェア
- オムツ
- ベビー用品
- スリーパー
- ベビーバス
- むむ
- 0