※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人育児が大変で、特に下の子がお昼寝や抱っこで困っています。外出も頼れる人もいない状況で、休日出勤があり心配です。アドバイスをお願いします。

2人育児ができないです、アドバイスください

上3歳、下3ヶ月、普段は上の子は保育所です。
ワンオペで2人を見るのどうしてますか…?

下が抱っこ紐、バウンサー、ハイローチェア、ベビーベッド全くだめです。(夜はベッドで寝るので昼もカーテン閉めて寝室で寝かせてもだめでした)。
おろすと5分ももたずギャン泣きでお昼寝も常に抱っこ。
平日は基本4時間抱っこして10分くらいでお昼ごはん食べてまた娘と夫が帰宅する19時まで抱っこ。
娘やがいる土日はだっこしてもお昼寝できず、寝不足で不機嫌、ギャン泣きの負の連鎖です。

ちなみに3歳娘もお休みの日は常に抱っこ、外出も家の中での遊び中も抱っこで食事中ですら抱っこ希望です。

ひとつずつ説明してもイヤイヤ期なのか娘もギャン泣きでどうにもならなくなります。

今度夫が休日出勤があり2人をワンオペしなくてはいけないのですが、どうしたらいいのか…
田舎なので外出できる場所もなければ頼れる人もいない状況です。

皆さんアドバイスいただけませんか。

コメント

ミク

上の子は甘えん坊で2人とも常に抱っこしてました🥲

下の子は抱っこ紐、上の子は横っ腹に抱っこって感じです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子抱っこ紐拒否ないの羨ましいです😭
    抱っこ紐も拒否で横抱きオンリーで…

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

その状態での1日ワンオペはかなりしんどそうですね😨💔

抱っこは良くて、抱っこ紐はダメ…
というのは、抱っこ紐の居心地が悪いのでしょうか🤔
エルゴとか使っているなら、コニーやボバラップなどラップ型の密着度が高いものを試してみるとか…
でもお金掛かるので、ダメだった時に勿体ないですよね…

ベビーカーや車も使えない状況でしょうか?

上の子は赤ちゃん返りですかね😭
暑ければ、庭やベランダで水遊びとかが少しでも気が紛れるでしょうか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐はえるご、ポグネー(コニーのようなベビーラップ)、ベビービョルンがありますべてだめでした😭
    横抱きオンリーでスリングもだめで手足が開放されないとギャン泣きです😭
    ベビーカーも拒否されて基本お出かけはベビーカーは荷物置きで常に抱っこです😭

    窮屈なのかチャイルドシートも嫌がります…

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも横抱きなんですね💦
    横抱きならアップリカのコアラが出来ますが、そこまで色々持っているとなると…
    使えないものを売って、中古で買うとか出来れば…

    あとは、ベビージムとか刺激のあるところで寝かせておいて、程度は泣いても見守るしかないかもです😭

    • 8月23日
ママリ

下の子は常におんぶしてました。
うちの娘もまーよく泣く子で今もですが。
泣いててもおんぶしてました!
そしたらいつの間にか疲れて寝ます!笑
もーそんなん気にしてたらご飯も作れやしない!って状況だったので、おんぶして上の子もまだまだ抱っこちゃんだったので、抱っこしながらご飯支度(食材切る時は、今抱っこできない〜って宥めながら)してました😭
今思えば後ろに娘おんぶ、前に抱っこ紐つけて息子入れてれば良かったな🤔って思ってますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子も下の子も抱っこ紐拒否です…😭
    おとなしくおんぶさせてくれるの羨ましいです…

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    あ、全然大人しくないです!笑
    うしろでずっとギャン泣きですよ!20分以上は泣いてましたね😂
    でもそんなん気にしてたらご飯も作れないし家のこと何もできないのでおんぶしてユラユラしながら泣かせてました!
    上の子の時は泣けば抱っこってやってましたが2人目になるとそうもいかないので😅

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳0歳育児をしています🥹
わかるぅー!!と思いコメントさせて頂きました😭

うちも0歳の下の子は抱っこマンです💦抱っこしてる時はスヤスヤ寝て、おろすと泣く‥。四六時中、抱っこ紐での抱っこで気が滅入る毎日です😅
幸いうちは抱っこ紐でよく寝てくれるのですが‥何をするにも抱っこ紐での作業なので、腰肩とボロボロです💦

抱っこ紐もNGとなるとキツすぎますね。。

うちは主人がよく仕事関係のゴルフに出かけるので、週末はワンオペです💦
その際は、自分の気分転換も兼ねて、2人連れドライブに出掛けています。
一日中ドライブは厳しいですが、お昼ご飯を食べた後にお昼寝を兼ねてといった感じですね🥹

その他の時間は、下の子を抱っこ紐でユラユラさせながらの、上の子とお絵描きをしたり、YouTubeをつけお歌を歌ったりと一緒にできる限り遊んでいます。
上の子もまだまだ小さいので『ママおんぶ!』と言われたり‥
身体に鞭を打ちながらの一日です(笑)