※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の子が遊び中に顔をぶつけ、前歯が欠けてしまいました。事故の状況を確認できず、夜に歯磨きの際に気づきました。欠けた前歯について、何か対処法はあるのでしょうか。

10ヶ月の子の乳児が欠けていました😭

今日遊びに行った児童館で、
木でてきた家のような場所の窓部分で
つかまり立ちしていたのですが、
そのまま向こう側にひっくり返ってしまって、
そこで床に顔をぶつけた時かもしれません😭 

向こう側はフローリングにカーペットがひいてある状態ですが、
ふわふわではないので、ぶつけたら痛いです。

上の子の対応を少し離れたところでしていて、
止めるのが間に合わず、
いた場所からぶつけたどうかが見えませんでした。

特に、どんっという音や泣いた様子もなく、
ずり這いをしてこちら側に出てきたので、
口の中も含め、細かく確認をしなかったです😭

夜、歯磨きをするときに欠けていることに気づきました。
昨日の夜までは欠けてないので、本日欠けてます。

申し訳なさでいっぱいです(;_;)
笑った時に大事な前歯、、、反省してもしきれません。

調べると何もできないことが多いようですが、
欠けた前歯はもう諦めるしかないのですよね?😭

コメント

ママり

もうすぐ2歳の次男が、1か月前ほどに前歯をいつの間にか欠いていました。
いつの瞬間かわからず、とりあえず歯医者に行って診てもらいました。
戻すことは当然できないので、経過観察ということになり、また半年後に診てもらいます。かけたところは虫歯になりやすいそうです。フッ素も塗ってもらいました🪥

そのうち永久歯に生え変わるので、欠けたのが永久歯でなくてよかった!と思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    やっぱり経過観察ですよね😭
    まだ一歳のお誕生日も迎えてないのに、息子に申し訳なさすぎて、立ち直れません😭
    でも起きてしまったことは、戻れないし、受け入れないといけないですね。
    たしかに乳歯でよかったです!!

    虫歯になりやすいのですか😨
    フッ素は上の子も通っているので、同じように通うことにします!

    欠けたところ、尖ってましたか?
    舌を傷つけたりしないのか不安です。

    • 7月24日
  • ママり

    ママり

    本当にどこで欠けたのか分からず…次男は動きが多いのでやんちゃが生んだ結果か…😂と思うなどしてます💦
    防ぎようのないことだったと諦めて、乳歯でよかった!と思いましょう!!

    欠けているところの尖り具合もお医者さんが診てくれました!我が子は心配なかったのですが、尖っていれば滑らかにして口の中が傷つかないような処置もしてくれますよ☺️
    とりあえず歯医者行かれたほうがいいと思います!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙏🩷
    歯医者さん行ってきます✨

    • 17時間前