![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おもちゃや絵本、鏡などに興味示さないですか?
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
そうですね…
このままだと寝返りとかどうやって出来るようになるのか心配ですよね😢
うつ伏せは出来ますか?
おもちゃとかも遊ばないですかね🤔
メリー、歯固め、布絵本、シリコンボールなどを使って(カミカミして)遊んでました。
-
はじめてのママリ
たまに機嫌が良ければ体を横にして足を反対側にできるんですけど😥
うつ伏せも途中まで体制を作ってあげれば自力でうつ伏せになれます。
おもちゃもメリーとかにも手は伸びて少しの間だったら遊ぶんですけど😱- 8月21日
-
ままり🐈⬛
ママが隣にゴロンってしててもダメですかね🤔
ずっと抱っこってかなりキツイですよね💦- 8月21日
-
はじめてのママリ
それもします😓
でもちょっとの時間だけなんです😓
抱っこしてるのは全然いいんですけどそれが原因で寝返りとかできなかったら嫌だなーと思って💦- 8月21日
-
ままり🐈⬛
そうなんですね💧
賢くて、泣くと抱っこしてもらえるのを学んじゃってるんですね😂
途中の体制から回れるなら寝返り出来ないことはないと思いますが、単純に今のままだと寝返りする機会がないので、今のままだと少し遅くはなりそうですね💦
もしくは、夜寝ている間に勢いでクルッと回っちゃうかも。- 8月21日
はじめてのママリ
興味はあって手は伸びてきますがすぐに飽きて目が合えば泣いてます🥲