「ハイローチェア」に関する質問 (277ページ目)

同じくらいの月齢の方、 部屋ではどのようなベビーグッズお使いでしょうか?🚼 マンションですが赤ちゃんスペースが狭く、 ベビージムとバウンサーくらいしか使っていません。 昼寝の時はソファーで落ちないように寝せるか 長座布団です⭐️ ベビーベッドはあまり使わず、3ヶ月で…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- バウンサー
- ベビーベッド
- 歩行器
- ちゃんぴょん
- 4


みなさんと似ている質問ですみません 来週、夫の会社の先輩からもう使わない ベビー用品を色々と譲り受ける事になりました その先輩、ご家族とは私は面識はありません。 ベビーシート バウンサー ベビーカー ハイローチェア オムツ用ゴミ箱 おもちゃ です、、 お礼は何がいい…
- ハイローチェア
- オムツ
- ベビー用品
- おもちゃ
- バウンサー
- yabu
- 5





札幌市在住の方にお聞きしたいのですが、マンションに住んでおり、1階のためか、かなり寒いです。 8月下旬に出産を控えているのですが、床にカーペットを敷いたところに、ベビー布団で寝かせるのは寒いでしょうか? やはり、ベビーベッドかハイローチェアなどあったほうがよいの…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- ベビーベッド
- マンション
- 出産
- けいこ
- 2









36w2dの初マタです。 私方は初孫、旦那方は3人目の孫になるのですが、お下がりについて。 旦那の妹さんが、すぐ大きくなるし使う時期も短いからとベビーバス、バウンサー、バンボ、プレイマット、肌着や洋服を沢山送ってくれました。 勿論、キレイにしてくれた状態で。 それでも…
- ハイローチェア
- 初マタ
- 旦那
- 妊娠36週目
- 36w2d
- なかじぃ
- 10


新生児の昼寝場所について。 生後13日の娘を育てています。 保育器に入っており、やっと退院できることになりました☺️ 今、実家に里帰り中なのですがお昼寝について質問です。 夜はベビー用布団と私の布団を並べて寝るつもりです。 ただ、実家には猫がおりお昼寝をどこでするべき…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 里帰り
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月なのですが、夜の寝かせ方について模索しています。 ベビーベッドだとなかなか寝ない&寝たと思ったら急に体をビクビクさせてミルクを吐いてしまいます。吐いたミルクが詰まってしまうのも怖いので、ベビーベッドで寝かせられません。 私の母親が添い寝をしていた事も…
- ハイローチェア
- ミルク
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 親
- よっち
- 3



サニーマット、プレイジム、座布団、ハイローチェア…どれがいいのでしょうか?💦 リビングで、子どもが日中過ごせるものを購入しようと思っています。 長く使えるものはどれになりますか?😳 リビングはソファーを置いています。
- ハイローチェア
- 布団
- プレイジム
- サニーマット
- ママリ
- 2


気が早い質問ですが、 二人目の子のリビングでの居場所として、 ハイローチェアやバウンサーって必須ですか? もしくはこれが便利だよ!というものはありますか? 一人目のときはどちらも使ってなくて、 リビングではラグの上に置いたクーハンで過ごしていました。 寝室にはベビ…
- ハイローチェア
- 体重
- バウンサー
- ベビーベッド
- 二人目
- あまり
- 3

