「綿棒浣腸」に関する質問 (2ページ目)









生後3ヶ月うんちが自力で出ません💦 生後2週間くらいまではオムツを変える度に出ていたのにそれ以降は綿棒浣腸しないと出ません。 生後2ヶ月くらいから完母なのですが少し水分量が足りない気もします。 病院に検診に行った時は水分量は足りてると言われました おしっこも汗もちゃ…
- 綿棒浣腸
- オムツ
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

最後10日目です。 退院してお家に帰ってきてから自力で💩がでたことがありません。のの字マッサージや、💩パニック体操など…やってますが効果は今ひとつで、綿棒浣腸をして出してあげてます。ミルクはE赤ちゃんを飲んでいてほぼミルクよりの混合です。お医者さんには出なければ綿棒…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 混合
- 体操
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5日目になる女の子の赤ちゃんなのですが、昨日は1度も便が出なかったため今朝綿棒浣腸をしたところうんちをした際に白いおしっこ?がジャッと出ました😳母乳がそのまま出てきたのかな?というような色、液体でした。新生児の頃はお母さんのホルモンの影響でおりものが出ること…
- 綿棒浣腸
- 母乳
- おりもの
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後2ヶ月なんですが、昨日一昨日とうんちが出てません😕お腹のマッサージや足の体操はしてるんですが効果なしです💧何日便秘したら綿棒浣腸してますか?? 上の子は毎日何回も出てたのに🥹
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後4ヶ月になる女の子が少食で、母乳の飲みが悪く困っています。 自宅にスケールがあるのですが、以前は700ml近く飲んでいました。 もともと空腹でも泣かない子なので2〜3時間おきにおっぱいを差し出し、今まではスムーズに飲めていました。 しかし1ヶ月前位よりおっ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2ヶ月です。 昨日からうんちしてなくて、本人はずっときばってる感じなんですけど 綿棒浣腸した方がいいですか? さっきおしり拭きでお尻の穴刺激してみて少し緑色の便がつきました。
- 綿棒浣腸
- 生後2ヶ月
- うんち
- おしり拭き
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半で混合授乳でミルクははぐくみをあげています。初めははいはいをあげていましたが、段々便秘ぎみで2、3日に一回の排便で、はぐくみに変えてから毎日出ていましたが、また便秘ぎみで2、3日に一回ペースになってしまいました。小児科受診しましたが、綿棒浣腸を勧められ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 小児科
- 混合授乳
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3


