女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日信じられないことがありました... 息子が今小学校1年生で帰りは集団下校があります。 そこでいつもその集団の中の子のおばあちゃん1人が みんなと一緒に帰ってきます。 いつもみんなとお話ししながらきていただくので 私としても安心して見ていました。 今日なんですが、 息…
最近、ほんとにしんどいです。 小学1年生の子がいます。 3月末まで保育所に通っていました。 朝は苦手でしたが行き渋りもなく、 たまに行きたくないと言う日もありましたが 最後まで土曜日も通っていました。 そんな子なので、 小学校も一般的に言われる『普通』に通えると思…
共働きの方、生活のタイムスケジュールどうなってますか?? 私は、再就職を検討中です。 (子供は3歳差で、上が年中) 夫婦ともに正社員だと、出勤は早く帰宅が遅くなると思います。 平日の習い事送迎や、小学生になったら学童とそのお迎えなど間に合う気がしません。 帰宅後…
お子さんが週3回で放課後デイに行かれててフルで働いてる方いますか?? やっていけてますか?? 仕事が6時くらいに終わり帰ってきます。 放課後デイは5時半までで実家に送ってもらう予定です。 お兄ちゃんは学童へ。 仕事終わって、学童、実家。迎えに行く。 到底家が回る気が…
子どもが学童行きたくない、留守番も怖くてできない、でも家計のためにフルタイムで働いている人いますか。
学童19時まで預けてる方いますか? やはり児童は少ないですか?💦
スポーツの習い事今すぐ始めたい小1の子ともう少し小学校生活に慣れてからにしてほしい母のせめぎ合い。 小1の子がいます。 入学してから1ヶ月たち毎日学校、学童と楽しく過ごしてくれています。 その反面慣れてきた分疲れも見えてきていて、 毎晩19時過ぎには眠たい~や、 宿…
小学1年生のお子さんがおられて 学童に預けておられるママさん、 お仕事終わって帰ってきてからの お子さんとママさんのルーティン? ご飯を食べたりお風呂に入ったり…を どんな段取りでしていますか? よかったら、教えてください。
小学校併設の学童が無い場合の放課後について。 息子の通う予定の小学校では小学校併設でがが有りません。小学校から徒歩10分位の児童館の様な所へ行くようです。家を通り過ぎて児童館に行く事になるし、行きたがらなかった時、長期の休みの時、不安があります。 低学年のお子さ…
小学一年生の学童に行っていない子のママに質問です。 お子さんはお友達をお家に連れてきますか?? 我が家の長女がまさにそれで、ほぼ毎日お友達3.4人連れてきます💦 娘には小学生になる前にきちんと説明していますが、どうやらお友達の1人に遊びに行っても良い?と聞かれると…
時短で通勤に1時間かかるのですが、このまま続けるか、辞めて家の近くでパートを探すか、ずっと迷っています😣 9:3016:00で働いていますが、通勤に1時間かかるので、8:00に家を出て、帰宅は17:30くらいです。 辞めたい理由としては 通勤時間が無駄だと思うし、しんどい。 上の子…
上の子が一年生、下の子が一歳(0歳児クラス途中入園希望)になったら正社員(8:30から18:30)で働きたいと思っているんですが難しいでしょうか😭 家が小学校の真ん前なので下校は大丈夫そうかなというのと、秋冬頃に働きたいと思っているのでその頃になると友だちと遊んで夕方まで学…
この、なぁなぁな感じなんなんでしょう 私が以前勤めてた放デイ&子供が2箇所行ってるうちの一箇所は 着いたらうがい&手洗いは絶対 その子のその時のモチベーション次第にはなるので、強制ではありませんが、基本的にはみんなしっかり宿題をやって、おやつなり自由時間、その後…
担任について。小学校1年生です。 学年の中で1番年齢が高い女の先生です。 学童の先生に聞いた話では昔からいる先生らしい。 この間、先生はね 見回りの先生とかママたちがいる時は笑顔だしめっちゃ笑うけど子供たちの時だけの時は全然笑わないし怖いんだよ。 と言われました。…
コロナワクチンで友人を失いました🤣 私はコロナワクチン2回しか打ってなくて 友人はおそらく5回は打ってる?のかな? (医療従事者とかでもないです) 別に反ワクとかで打たないわけではなく ただ副反応がしんどいって理由で打ってないだけです インフルエンザのワクチンは年1…
皆さんならどうされますか? ちょっとまとまらずに長文で読みづらいです🙇♀️ 小1の息子ですが、週に1度下校の時間に念の為に家の前までお迎えに行ってます。 他にも小1の子のお母さんが3人くらい似た場所で待って話していますが、仲良さそうです。 おそらく幼稚園からの友達かな…
小学1年の娘とその友達のことについてご意見お願いします。 以前も同様のことで困っていて質問したのですが、一般的にみなさんはどう思うのか、どうした方がいいのか教えてください😔 娘は近所の同じ1年生の女の子3人と一緒に登校していて、そのうちの1人はクラスは違いますが同…
学童にいじわるな子がいます。 こちらからは何も対応できないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 2年の長男が通ってる学童に いじわるな子がいます。 叩いても悪びれることなくヘラヘラしてます。 特定の人物をターゲットにいじわるしてるというより 誰かれかまわず叩…
少し前からパートで9時から15時まで週4で働いています。 小1の娘がおり、帰宅するのが15時半頃です。 すぐに仕事が終われば娘より早く帰宅して帰りを待つ事ができるのですが、少し遅くなったり道が混んでいたり(車通勤の為)すると私の方が遅くなります。 娘には鍵を持たせてお…
もう疲れた。。冷静に対処できない 優しくいれない自分に嫌です。 一昨日から旦那が体調悪く 発熱あったのでロキソニン飲んで 一晩寝たら朝には下がっていたので 昨日は仕事に行き、でも何となく 身体はダルイからと今日は午後休をとり 休んでいたのですが夕方から 眠たい、寒気…
学童、育成が小3までと聞いたのですが、小4からは親が帰ってくるまでお留守番なのでしょうか? 夏休み等の長期休みはどうするのでしょうか?? まだまだ先ですが、親を頼れないのでどうしようかと思っています。 仕事は15時までのパートですが、転勤があるためその時はどうな…
小学校問題教えてください。 小学校が徒歩30分くらいかかります。 新一年生になるとき、親はいつまで迎えにいきますか? 基本は下校班ですよね? 下校班まで親はついていくんですか? ※たとえば普段学童にいってるこでも、今日は下校班で帰宅させてくださいという日がちらほら…
マイホーム土地探し、悩んでいます。 皆さんなら、同じ状況でしたらどちらを選びますか? 上の子が発達グレーで、今は幼稚園ですが登園拒否あり、もしかしたら小学校へ上がっても送り迎え等をしばらくしないといけないかも?という状況です。(集団行動は問題なし、知的障害もな…
パートのお金について…月いくら稼ぐか? お金の計算など、社会保険などなど詳しい方教えてください。(ノ_・、) 時給1800円のところでパートを検討中です。 1回4.5時間の勤務です。 週3で働くと、月97200円 週4で働くと、月129600円です。 確か、月に85000円以上稼いでしまうと、…
数日前小学校1年生の娘が4年生の女の子に学童で 裏庭に連れて行かれ蹴られる所を目撃した母です。 その事は学童の職員の方から謝罪を貰い、私から担任へ情報共有として電話をして、様子を見ていきます。とだけ言われました。 昨日の事です。 娘が膝を怪我して帰ってきたのでどう…
転職についてです。 来年時短勤務ができなくなります。 フルタイムに戻ると帰りが遅くなるので転職するか、今の会社でパートになるか迷っています。 (今の仕事は電車通勤で片道1時間かかります。) 同じ壁を乗り越えた方、アドバイスください。 来年度は長男が小学校入学、末…
来年、新一年生になるんですが基本は学童ですが稀に在宅の日は帰宅させたいと思ってます 小学校まで徒歩25分かかります、、、 毎日迎えにいけないし、在宅とはいえ迎えに席を外せません、、、、 たまにしか帰らないとなると下校班?の子ともいつも一緒じゃないし、1人で帰れる練…
学童に通わせてて、お子さん小学校まで徒歩25分くらいかかるお子さんのママいますか、、? 来年から小学生になり、新一年生で毎日帰宅は18時、、 徒歩25分の環境でやっていけるかすごく不安に感じてます、、、、、
果たして4、5年後にフルタイムになることでお金間に合うか? 現在扶養内パート 年収120万程(従業員数少ないのでまだしばらく社保扶養内でいける) 職場保育園学童自宅の近さ◯ 働く時間◯ 融通きく 銀行業務や外回りも少しあるので社用車通勤に使わせてもらえる(ガソリン代会社…
子供同士のトラブル 上の子なんですが、学童で公園に出たときに同級生2名、下級生2名ほどに剣(父親の手作りの鬼滅の刃の剣で木製です)や木の枝を持って追いかけ回されることがありました。 相手の子は完全に遊びのつもりですが、こちらは棒など持っておらず、またルールが決まっ…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??