女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
痔がとんでもないことに、、、、 イボ痔を患っていますが、とうとう巨大化しました、、、 もうお尻の割れ目からはみ出る程です、、、 便秘で💩するのに踏ん張るたびに悪化してます、、、 ただ、腫れてないときは普通ですが、、 出産時が不安です
3人目妊娠中です。 上2人の出産時、いきみながら目を開けるってことがどうしてもできず、助産師さんに、目開けて〜!って何回も言われてたんですが、あれって皆さん目開けていきめるもんなんですか?? 私の場合いきみはじめると、意識しても自然と目が閉じてしまって💦 目を閉…
おはようございます! 悩みとは言わないかもしれないですが、皆さんならどう思うか、どうされるかお聞きしたいです! 話がごちゃごちゃになりそうなのでまず私の状況?をまとめると 妊娠前164センチ、54キロ 妊娠で9キロ増えて産後1ヶ月でもどり完母になってからみるみる痩せて4…
愚痴です。 大したことではないのですが… 独身時代、友達とよく同い年の姪っ子の話で盛り上がってました。 そして私が結婚、妊娠、出産し、友達はまだ未婚なのですが… お姉さんや姪っ子ちゃんの話を自分や自分の子どもの事のように話してきて、最終的に私の体験談などは、そんな…
もうすぐ2ヶ月の男の子を育てているのですが、今からの服のサイズについてお聞きしたいです(*_*) 出産時は2400キロ代で今は3800ぐらいなのですが、今シーズンの冬服をGAPで買いたいのでサイズは60の方がいいのでしょうか😭? 今は50でぴったりめ(服によっては大きいものもあり)な…
妊娠中期から赤ちゃんがずっと大きめで、前回の検診では頭が大き過ぎるからと詳しく検査する事になり、今日検査して来ました。詳しく見て貰いましたが、今わかる範囲内では頭も心臓も羊水もへその緒もどこも問題無しとの事でした。そして30w4dの今日1869gあり、今日も大きめだね…
子どもの一人寝についてです。 現在妊娠7ヶ月、出産時には2歳になる子どもがいます。 夫の仕事柄今までワンオペ育児してきました。 二人目出産後に昼間2歳児と遊びながら新生児のお世話・家事をし、夜間の頻回授乳をこなすのはかなり厳しいと思い、上の子の一人寝を考えています…
今日で今年の検診終わりました。 38周2日で、2400グラム 先週と、あまり体重増えてない(´ー`)胎動はあるし、モニターも羊水も血液?も特に問題ないようだから、年明けの検診で体重の変化なければ、誘発分娩だぁー! ここ2日ぐはい前駆陣痛?生理痛なのが、たまーにあります。 …
出産時に会陰切開したのですが 抜糸が明後日にあります!抜糸て痛かったですか?
新座市にある大塚産婦人科で出産された方に質問です(>_<) 出産時の費用は費用は一時金で賄えましたか?それともプラスで支払いましたか?(>_<)
いつもお世話になってます(*´-`) 今日検診で、前回の内診検査でGBS(B群溶血性連鎖球菌)に陽性が出たと言われました。 今回4人目ですが、初めてなり、初めて聞く感染症でした。 妊娠中に大きな問題はないようですが、出産時の赤ちゃんに感染した場合が怖いものだと… 後期の検査…
2人目出産時の体勢について質問です。 今回出産する予定の産院では フリースタイル分娩を推奨しているようで、 どの体勢で挑むか悩んでいます。 1人目はノーマル体勢で産んだのですが、 どうもいきみづらいし股関節は痛いしで、 できれば避けたいです。 (それどころか助産師に全…
息子が入院しており、娘を両親にお願いしています。 来月からは私は付き添いになるため、娘を見ることが出来ません。 両親達は働いているため、一時預かりを利用します。 旦那の地元の保育園 旦那が通っていた保育園で、義母がその保育園の運営している方とお友達で義母が言えば…
ママリでいつも悩み事を聞いてくださってありがとうございます。 実家についてですが周りではまず頼るのは自分の実家。 里帰り、二人目以降出産時子供を見てもらう、夜ご飯作らなくていい時は子供と実家に帰る、実家へご飯食べに行く、自分が帰りたい時はいつでも帰れる状況。 そ…
狭山市の金村産婦人科と日高市の太田マタニティクリニックで悩んでいます。 どちらも子連れ入院が出来るということだけが重要で迷っているんですが、 金村産婦人科は特別室にすると子供の食事も出るってことですが、太田マタニティはどうなんでしょうか? 出産時上の子は3歳なの…
赤ちゃんの体重がここ10日程全く増えません…。 出産時10/19 2869㌘ 1か月検診11/28 4950㌘ 12/10 5450㌘ 12/19 6000㌘ 今日計ったら5950㌘で少し減ってました(>_<) 成長曲線の上の方なので、体重は心配しなくてもいいとおもうのですが、増えてないのが心配で…。 …
妊娠出産の際に入っておいてよかった〜!と思う保険会社を教えて頂きたいです! 今のところ県民共済くらいで、1人目のときに会陰裂傷、縫合をしましたが保険適応外でした😰 軽度の物でも保険おりた!って話もよく聞きますし、妊娠中や出産時何が起きるかわからないから2人目妊活…
出産してもうすぐ2ヶ月になりますが、未だにお風呂に浸かった時、会陰に違和感があります。出産時は会陰が裂けたので縫合してもらいました。 これって続くんでしょうか😭このままだと怖くて仲良しもできません。
2人目の出産エピソード聞かせて下さい♡ 1人目と比べて出産日は早かったか遅かったか、陣痛や破水などどう違ったか、出産時間は本当に半分になるのか等、混じえて聞かせて貰えると嬉しいです♡ ちなみに私は1人目予定日5日前に産まれ、9時間の安産でした☺︎今回は1月17日予定日な…
いま32wの妊婦です(*^^*) わたしは小学生くらいから腹痛や、排便時の痛みでよく血管迷走神経反射を起こして倒れそうになることが多々あり、トイレから動くこともできず失神しそうになったり、力を振り絞って寝室に行ってベットに倒れるということもよくあります。 検診ではカウ…
まだ2人目を妊娠したわけではないのですが質問させてください💦今月9ヶ月になる息子がいます。次の妊娠出産時の入院の際、息子はどうしたら良いのでしょうか?両親や義両親に1人目を預ける、旦那に産休取ってもらう以外に方法ってあるのでしょうか?
最近ママリを愚痴を吐き出す場にしてしまっていて申し訳ないのですが…虚しくなったのでまた書かせてもらいます(>人<;)すみません。 体外授精で赤ちゃんを授かりちょうど一年前の今日が判定日でした。そこで無事妊娠でき一年経った今無事出産し息子もうすぐ4ヶ月です。 長年不…
産後3日目です。 妊娠前よりいぼ痔で、排便のときにたまに出てはお風呂の時に押し込んだり、自然と引っ込んでいました。なのでいぼ痔で病院には行ったことはありませんし、薬も使ったことはありませんでした。 それが今回の出産のときにいきんだ際に、だいぶ出てきたようで、…
2歳の娘の断乳について悩んでいますm(_ _)m 12月で2歳になり、そろそろ2人目を考えています。私は娘が自分からおっぱいいらないと言うまであげようかと思っていましたが、おっぱい命!ぐらいの勢いで全くその気がありません>_< 下の子と一緒に飲んでると言う話もよく聞くので、そ…
36週2日で今日検診に行ってきました。 赤ちゃんも私も今まで順調で何も心配なくきましたが、今回b群溶連菌が出たと言われました😣 出産時にペニシリンの点滴して出産すると言われ、良くあるから心配しなくていいと先生は言ってました😢 出産時に赤ちゃんに感染すると肺炎や髄膜炎に…
2人目以降出産時、里帰りしましたか? 義実家は車で30分ですが、仕事をしており来てくれたとしても上の子の面倒だけで家事はしてくれないと思います。実家は飛行機の距離で、1人目の時は里帰りしてとても助かりましたが、現在上の子を保育園に入れているため、里帰りの際は退園さ…
生活費を15万旦那からもらって残りは旦那が管理するというやり方でした。しかし出産時に旦那が全く貯金してなかった事が判明しました。毎月旦那は10万近く使ってることになります。飲みにいくことはほんどなく問い詰めても何にお金が消えてるのかわからず…何が思い当たりますか?…
2人以上出産された方、 出産時上の子はだれが 面倒を見ていてくれてましたか??
今妊娠34週の妊婦です。 お恥ずかしい事かもしれませんが、妊娠前からイボ痔は②個あり妊娠してからもう②個増えました。最近になってイボ痔が前より悪化し出し柔らかい便でもイボの所から出血が出てきます。 自分でも野菜をなるべくとったり、水分を多めに摂取していますが、イボ…
「出産時」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…