
コメント

コロン
はじめまして!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
千葉県よりの東京に住んでます!
八千代緑が丘駅のところに大きなイオンありますよ!
あとアンデルセン公園は楽しめるかとおもいますよ!
市川市のコルトンプラザ内にある「ピュアキッズハート」楽しいです
貸衣装あって、撮影エリアあります!
妙典にキッズキャッスルって遊び場ありますよ!
妙典イオンのフードコートに「ジャックインザドーナッツ」って名前のドーナッツ屋さんがありとても美味しいです!
妙典にお座敷のカフェあります!お座敷は要予約したほうがいいです!
ららぽーとTOKYO-BAYの別館に大きなブックオフあって楽しいです笑っ
ららぽーとTOKYO-BAYのオススメランチは、「ビュッフェ、ザ、フォレスト」です‼️

くぅ
コロンさん☆
たくさんの情報ありがとうございます(。uωu)♪
八千代緑が丘のイオンモールは何度か行きました!!わりと近くお店も多いのでとても気に入ってます(^^)
アンデルセン公園すごく行きたいのですが、とても寒くてなかなか踏み出せなかったので、春にデビューしようかと思います(o^∀^o)
その他の場所入ったことがないのでぜひ行ってみたいと思います♪
本当にありがとうございます(*´∇`*)

はっちき
わたしも北習志野です😊アンデルセン公園昨日いきましたー!
美術館の中や童話館のほうなら、室内で遊べるところもあります☺❤授乳もできますよー!
いってみてください!
わたしも去年の七月に越してきたばかりで、児童ホーム行ったことないのですが、幼稚園のママ情報によると楽しいようです😊
-
くぅ
同じ駅で嬉しいです( ´∀`)
やっぱりアンデルセン公園興味深いです~(^^)
実家が千葉市なのですが、同じ県内でも行ったことがなかったのですごく楽しみです♪
お子さんは幼稚園となると児童ホームはなかなか行くことなくなりますよね(^o^;)児童ホームにも行ってみたいと思います!
はっちきさんは北習志野のどの辺にお住まいなんですか?- 2月26日
-
はっちき
うちは中央通りのマックスバリュ近くです😊
- 2月26日
-
くぅ
では逆の方かもしれません💡
ウチは高根木戸駅の近くになります(^-^)- 2月26日

ふー
船橋に住んでる者です🚃
ららぽーと東京ベイの隣にビビットと言う建物があり、そこにアメイジングワールドと言う有料ではありますが、大人も子供も遊べる施設があります!
1人1時間500円です!フリータイムだと1000円です!中に授乳室、トイレがあり、お子様が2人とも楽しく過ごせると思いますよ!他の方が別館と言ってるのが、多分この建物のことだと思います。ついでに2階には西松屋、1階にしまむらがあります!
あとちょっと距離ありますが、アリオ柏と言うところがとっても楽しいです!無料で遊べる広場が月齢毎に分かれていて、充実しています!
津田沼イオン3階の、ゲームセンターの中にある有料施設が、1時間600円で子供を預かってくれて、保育士さん達が遊んでてくれます。その間に買い物したりと出来るので、上のお子様を預けてゆっくり買い物出来ますよ!
-
くぅ
たくさんの情報ありがとうございます(^-^)
ビビットはかなり昔行ったことがあり、独身時代に行ったのでそのような施設があるのは知りませんでした★ご参考にさせていただいて行ってみますね(’-’*)♪
柏も柏の葉のららぽぐらいしか行ったことなかったですし、津田沼のイオンにもそのようなサービスがあるのは知りませんでした!!
本当にありがとうございました(o^∀^o)- 2月27日
-
ふー
嘘情報がありました‼︎
津田沼イオン、ゲームセンターの中のやつは30分600円でした(;ω;)
1時間1000円でした‼️
本当にすみませんでしたm(_ _)m- 2月28日
-
くぅ
訂正まで、ご丁寧にありがとうございます(=゚ω゚=)この辺は遊べるモールがたくさんあっていいですね♪
- 2月28日

アリアナ
私も北習の近くに住んでまーす!
車移動なのか、電車移動なのかによりますが、私は運転大好きなので印西のビックホップ、アンデルセン、ららぽーと、幕張イオン、公園巡りをしてますね(笑)
今は出産控えてるので鎌ヶ谷の実家に帰ってますが産後またあちこち遊びに行く予定です!
-
くぅ
情報ありがとうございます(*^-^)
同じ北習志野で嬉しいです♪
運転大好きなんて羨ましいです!私も免許は持っているんですがペーパーなので運転は主人に任せきりです★子供も小さいので運転できればかなり行動範囲広がっていいのはわかってるんですが…
今月に入って印西の方にも足を伸ばしだしました♪ビックホップ知らなかったので参考にさせていただきますね(’-’*)♪
ご実家が鎌ヶ谷なんですね( ゚∀゚)
ご出産まで2ヶ月切ったところでしょうか??
元気な赤ちゃん生んでくださいね(*´∇`)- 2月28日
-
アリアナ
運転楽なんで好きですね!
子供と電車ってなると荷物とか大変なんで💧
でも、船橋駅周辺ショッピングでは電車ですね!
ビックホップはお財布に優しいですよ💕
月に1~2回は行きますね!
千葉ニュー、印西は遊ぶ所多いですが
船橋に引っ越してからはちょっと遠くて💧
八千代の方が近いですよね!
運転はお子さんがいると行動範囲広がっていいですよ!
休日は旦那運転なんで他県に行ったりしますね!
切迫早産なんで4月の頭ぐらいには生まれると思います✌36週で抜糸するので予定日よりかわ早いですね!
ありがとうございます✌- 2月28日
-
くぅ
荷物とにかく多くて大変ですよね💦下の子を前抱っこして、後ろには登山にでも行くかぐらいのリュック背負って(;^ω^)運転の練習しなきゃなぁと思いながら今に至ってます💦
行動範囲を広げていろいろ探索してみます(^-^)
切迫早産だと安静でほとんど動けない状態ですか(・・;)?
私は予定帝王切開だったので、予定日より10日程早く手術しました★- 3月2日

り
自分自身最寄りはずっと北習です😊
新船イオンも無料の広場があったりでたまにいきます!
後は児童ホームもありますが古いしあんまり人がいないので行かないです😂
天気がいい時は高根台の近隣公園とかで遊ばせてます!
アンデルセンもいいですが車なら裏道じゃないとめちゃめちゃ混みますし、
バスなら時間ずらさないと30分遅れとかよくあるんでほとんど平日ですね〜
年間3.4回ぐらいいくなら年パスがお得です(笑)
-
くぅ
ありがとうございます(^-^)
新船のイオンに無料で遊べる広場があるんですね♪一度だけ行ったことあるんですが、あまり探索せずに帰ってきてしまったので今度じっくり行ってみたいと思います(*´∇`*)
アンデルセンは船橋市民だと安いんですよね☆子供が小さいうちは年パス活用しようかなと思っています(о^∇^о)- 3月5日
コロン
あっ、お座敷のカフェは「マイプレイス」って名前ですよ😃レジのところに近隣のママさんたちが作った手作りの品が、売られてますよ‼️
ぜひ、ジャックインザドーナッツ食べてみてください!!
くぅ
何から何までご丁寧にありがとうございます(^-^)
甘いもの大好きなので試してみます~♪