
コメント

♡やっと逢えたね♡
100均のキャラクターの巾着袋に入れて持って行きました😂笑

みー
子供の服は紙袋に入れておいて、退院の時に旦那に持ってきてもらいました!
-
ママリ
確かに退院の日に持ってきて貰えば紙袋に入れるだけで大丈夫そうですね😳
ありがとうございます😊- 2月24日

黒
大人とは別々でトラベル用の圧縮袋にいれて持っていきましたよー
(●´∀`●)
-
ママリ
ありがとうございます!やっぱり大人と別々にした方が良さそうですね!トラベル用の圧縮袋見てみます😊✨
- 2月24日

退会ユーザー
退院の時に着る物なので、最後の日の面会に普通に袋に入れて持って来てもらいましたよ。
突然入院〜だったのもあるけど、絶対必要なものだけとにかくあれば問題ないかと。
圧縮とかする人いるのですか!
初めて知りました!
-
ママリ
確かにそうですよね!退院の日までは家で保管する方が楽かもですね☺️
個人的に圧縮袋に入れたら衛生的にいいかなって思ってました(完全に圧縮はせず空気に触れさせない意味で)☺️💦
ありがとうございます😄- 2月24日

kpiii
自分のカバンのは入れず、退院する1日前に母に持ってきてもらいましたよ!普通に紙袋で(笑)
-
ママリ
やはりみなさま退院時に持ってきてもらった方が多いんですね🤔✨
その日に使うなら紙袋で十分そうですね☺️ありがとうございます😆❤️- 2月24日

えりぷーぷ
退院前日に家族に持ってきてもらいました〜😃
赤ちゃん用バッグを作っておきましたよ。
一応袋には入れておきました。
-
ママリ
ありがとうございます😊
袋とは普通のビニール袋ですか?
私も赤ちゃん用は分けるようにします😊✨- 2月24日
-
えりぷーぷ
私が洋服屋さんで買った時の袋とかだったと思います😅
- 2月24日
-
ママリ
ありがとうございます😆✨
- 2月24日

M
出産時に持っていくカバンに入るので100均でマイメロの圧縮袋買ってそれに入れてから鞄にいれました
-
ママリ
100均にかわいい圧縮袋売ってるんですね😆近々見に行ってみます✨
ありがとうございます😊- 2月24日

SoRa
出産入院準備バッグの中に普通にショップの袋に入れてありますσ(^_^;)💦
荷物まとめたら1つのバッグじゃ収まらなかったので、パジャマとか下着とかと一緒に(衣類バッグ)に入れました🛍
-
ママリ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 2月24日

ayama
ショップとかのビニール?の袋とかに入れて持っていきました😃✊
-
ママリ
ありがとうございます😆✨
私も何か入れる袋とか探してみます☺️- 2月24日
ママリ
巾着袋!今度100均行ったら見てみます✨ありがとうございます😆