※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

里帰り出産を考えていますが、幼稚園入園後は不可能か悩んでいます。入園式時期も気になります。早めの妊娠がポイントです。

まだ2人目妊娠していないのですが
気になったので質問です!

私は実家が遠方なので、出産するとしたら里帰りを考えていますが、
もし娘が幼稚園に入園したら、里帰りは不可能でしょうか?
里帰りしたらおそらく3ヶ月は実家に帰ると思います。

また、幼稚園の入園式などには出産時期が被らない方がいいですよね?

あと3ヶ月以内くらいに妊娠できれば、
ぎりぎり入園前なので里帰りできるかなーと思うのですが
それをすぎると娘が幼稚園に入る予定なので気になりました😵💦

コメント

deleted user

幼稚園は義務ではないので園に理由を話してその間お休みしたらいいのはないですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    相談したらおやすみすることは出来るということなんですかね☆

    • 2月23日
けろち

里帰り自体は園としては大丈夫だと思いますが
3ヶ月幼稚園にいけないとなるとお友達との関わりや園行事にも影響してくると思います( ̄▽ ̄;)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー💦
    子供がかわいそうですよね😞
    実家は飛行機乗らないと帰れないので、出産ぎりぎりに帰ることができなく、産後1ヶ月で戻ったとしてもどうしても3ヶ月は居ることになるのでどうしようかなーと思っています💦
    もし幼稚園入園後になったら、里帰りせずに頑張るしかないですかね💦

    • 2月23日
りん

うちは38wから
産んで3週間までしか
里帰りしませんでしたが
幼稚園はその間休ませました!

行事が重なると休ませるの
かわいそうかなーとか
思います。
幸い2月が出産で
1月は前半冬休みだったので
幼稚園は1ヶ月ちょっと休んだ
くらいで済んだので
よかったですが^ ^

  • ママリ

    ママリ

    ちょうどタイミングが合ったんですね☺️✨
    実家が飛行機乗らないと帰れないので
    里帰りするとどうしても3ヶ月近くは居ることになるんです💦
    もし入園後に出産することになったら
    里帰りせずに何とかするのが現実的ですかね😅

    • 2月23日
  • りん

    りん

    あーそうなんですね(´;ω;`)
    私は飛行機は使わなかったですけど
    車で8時間程の所だったので
    旦那の休みに合わせて
    バタバタ戻ったって
    感じでしたー!

    • 2月23日