「ベビーダノン」に関する質問 (33ページ目)

離乳食について質問です。 離乳食を始めてから1ヶ月がたちます。 今は、お粥、パン粥、にんじん、カボチャ、玉ねぎ、トマト、コマツナ、ほうれん草、さつまいも、大根、白身魚、リンゴ、豆腐、ベビーダノン小さじ2まで食べられます。食べることは好きなようです。 もう少し食べ…
- ベビーダノン
- 離乳食
- 食材
- うどん
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 3




ベビーダノンって一回開けたらその日のうちに食べないとダメですか?ラップして冷蔵庫に入れてまた次の日離乳食であげるとかはやめた方がいいですかね?💦
- ベビーダノン
- 離乳食
- 食べない
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーダノンヨーグルトって1回の離乳食のときに 1個全部(45g)食べさせても大丈夫ですか? 今まで朝、1個の半分あげて夕方残りを食べさせていましたが追加を欲しがります🥹👏🏻
- ベビーダノン
- 離乳食
- 夫
- ヨーグルト
- ままり☺︎
- 1



離乳食についてです 食べさせすぎでしょうか? 一回目 パン粥60g じゃがいも30g ベビーダノン一個 45g 2回目は豆腐 70g 大根20g
- ベビーダノン
- 離乳食
- じゃがいも
- 大根
- はじめてのママリ🔰
- 2

息子が人生で一番離乳食食べなくなりました 10ヶ月くらいから、ぷっぷっ吐き出すこともありましたが、200gくらい食べていたのに、最近は口にいれたらひとまとまりに噛んで、吐き出してしまいます。 今日もうどんは60gくらいしかたべず、あとはベビーダノンのようなどろどろした…
- ベビーダノン
- 離乳食
- クリーム
- 粉ミルク
- 遊び
- パナマからのはじまり
- 1




離乳食のヨーグルトについてです。 現在生後10ヶ月の娘に1日1個ベビーダノンをあげています。 私自身も楽ですし娘も好きなので食べさせているのですが、コスパがよくないな・・・と。 だったら大人用のプレーンのものを食べさせればいいのですが娘がプレーンを嫌います。 無糖…
- ベビーダノン
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 0歳児
- ヨーグルト
- カメリア
- 7



離乳食ヨーグルトについてです。 現在生後6ヶ月です。 6ヶ月になった時にベビーダノントライして食べ合わせが悪かったのか5時間後に嘔吐💦 その後特に問題なさそうだったのでホームケアで様子見しました。 その後はとくに何も無く過ごせていたので 今日、イオンに売ってる生乳ヨー…
- ベビーダノン
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- イオン
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 2

乳製品嫌いなお子さん、どうやって食べさせてますか? 1歳2ヶ月ですが、牛乳、ヨーグルト、チーズ、全部嫌がります😭 ヨーグルトはベビーダノンみたいな甘いやつでもダメでした。 ご飯は好き嫌いなく、お肉もお魚も野菜もなんでも食べてます。 クリーム煮もダメだったんですが、…
- ベビーダノン
- クリーム
- おすすめ
- 牛乳
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3




ヨーグルトを食べるとめちゃくちゃ嫌そうな顔になるのですが、味付けしてあげた方がいいでしょうか? 今日で4回目なのですがなかなか可哀相な表情で、でも離乳食自体をあまりちゃんと食べてくれないので甘いフルーツと一緒にしちゃうと余計に野菜などを食べないかと思ってまだフ…
- ベビーダノン
- 離乳食
- 月齢
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4






9ヶ月の女の子です👶🎀 初めてベビーダノンをあげてみようと思うのですが、やっぱり小さじ1からにした方がいいですかね🤔? 一応ヨーグルトとりんごは試していて、アレルギーは出ませんでした☘️
- ベビーダノン
- 女の子
- ヨーグルト
- りんご
- ひよこ🐥
- 1

