「自宅安静」に関する質問 (906ページ目)


やっと、やっと、34週!! 22週で切迫早産と診断されてから、入院、自宅安静を繰り返してようやくここまできた!! 最終目標の35週まであと1週間! 退院も見えてきた! 普通のマタニティ生活はできなかったけど、元気な赤ちゃんを産んで、家族と楽しい生活を送る🤗 あと少し、頑…
- 自宅安静
- 妊娠22週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- マタニティ
- ゆりあ
- 2



切迫早産で寝たきりだった方、両親学級や母親学級などは参加できましたか? 私は27週からずっと自宅安静になっています。以前、切迫になる前は、後期の両親学級では出産に必要な呼吸法など教えるので必ず参加して下さい(強制)と言われてました。参加しないと痛い目見るよとい…
- 自宅安静
- 妊娠27週目
- 切迫早産
- 母親学級
- 両親学級
- びあんき
- 7





妊娠後期あたりから切迫早産で入院した方。子宮頚管何㎜で入院されましたか? 前々回の検診で32㎜切迫気味とは言われなかったのですが、最低限の家事のみで安静にしていました。前回の検診で36.6㎜に伸びましたが、変わらず安静を続けて、買い物に出たその日に生理痛のような痛…
- 自宅安静
- 妊娠後期
- 子宮頚管
- 切迫早産
- 食事
- ママ瞑想禁止って言われる
- 4


豚こま肉、白菜、人参、玉ねぎ、おくら、じゃがいも、があります💦 今晩のおかずで、子供にも取り分け出来るようなレシピありますか?? 切迫で自宅安静中のため、簡単に出来るものだとありがたいです😣
- 自宅安静
- レシピ
- じゃがいも
- 肉
- おかず
- oka
- 6





さきほど産科から電話があり、 34週の血液検査の結果で肝臓の数値が高いので、 二週間後(36週)の検診を早めて来週(35週)に 前倒しで来るように言われました😓 今まで健康診断でも血液検査にひっかかったことが無かったので驚いています😲 薬は酸化マグネシウムと 張り止めのルテオ…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- お寿司
- 1




今妊娠10週目で、切迫流産で入院しています まだ医師から詳しいお話は聞けていないのですが、恐らく無事退院できたとしても自宅安静になると思います そこでひとつ不安なことがあるのですが(>_<) 現在息子二人を保育園に預けているのですが、 もしこの先自宅安静とされ、仕事が…
- 自宅安静
- 保育園
- アルバイト
- 妊娠10週目
- 赤ちゃん
- りーしぃ
- 4





