
流産後、再妊娠中で仕事中に体調不良を訴えている女性。上司からの無理な要求や嫌がらせに悩んでおり、精神的に辛い状況にある。
愚痴になっちゃうかもしれないけどすみません。
昨年10月に妊娠21週に子宮頸管が短くなり膜が出てきてしまい結果的に自然分娩し流産という形になってしまいました。しかし今また妊娠して25週を迎えています。今回は子宮頸管縫縮術を受けて毎週検診に行っています。2週間ほど前までは自宅安静していました。
そんな中でどうしても人出が足りないから仕事に来て欲しい、できるところでいいからと言われて渋々行くことになりました。勤務は4〜5時間ほどなのですが立ち仕事が多く体力的にもしんどい職業です。前の流産の件や手術をしており張りがでやすいこともあるのでなるべく座ってできる仕事をしています。しかしとある上司は、"座ってばっかりで仕事していない" "根性無し" "もっと働かせろ" "子供なんか作って何考えてる" "どうせ産休まで働けない"などひどいことを言っています。もう呆れて言葉も出ませんでした。人として最低だと思います。40歳過ぎてもこんな低脳な人がいる世の中にさえ嫌になります。
なるべく顔を合わせないようにしているのですがやはり仕事なので多少は会話もせざるを得ないと思います。そう考えるだけで鬱になりそうなくらいです。
- りんご(6歳)
コメント

バリ子
そんなこと言う人、本当にありえません!!怒ってやりたいです。何よりみみさんの身体、赤ちゃんの命が一番大事だと思います!身体に負担あること、ストレスためることは妊娠経過に絶対良くないですよ!本当に無理せずにですよ、何かあっては遅いです( ; ; )

TACO☆
酷いですね!そんな事言われる筋合い無いのに!
その40過ぎの低脳って独身のオヤジ上司ですか?これがもし女性の上司だったら尚ビックリです。。
仕事はいくらでも自分の代わりはいるけど、赤ちゃんにとっては守ってくれるのはみみさんだけです!世の中のどんな事だって我が子の命には変えられないです✊
身体しんどくなったら医師に診断書を書いてもらって休みましょ📝
-
りんご
結婚して子供もいる女の上司から言われます。影でこそこそ言ってるのでそれも腹たちます😭
赤ちゃんは絶対守りたいです👶- 8月17日
-
TACO☆
えー!こんな酷い悪口言ってんのが既婚の子持ちの女性だなんて衝撃です!😱💦💦
その方は何の苦労もない妊娠期間だったんですかね…。皆んなが皆んな順風満帆なマタニティー生活じゃないのに、そんな風に言われてて悔しくなりますね🌀
その鬼ババ上司に何か天罰がくだればいいのにー!💣👎👹- 8月17日

☆綾君ママ☆
酷いですね。人の気持ちも知らないで💢ストレスもお腹の赤ちゃんに良くないので、本当に何かあったらで遅いですからね。無理しすぎないようにして下さい。
-
りんご
シフトがかぶる日は最悪です。。ありがとうございます😊
- 8月23日

小天使匿名ちゃん
こっそり録音してマタハラで訴えられるレベルですね。
仕事辞められないんですか?
-
りんご
訳があってあと数年はやめられないんです😢
- 8月23日
-
小天使匿名ちゃん
あー…何年かいないとなのはつらすぎる。。
じゃあ、超手抜きしましょう!笑笑
向こうだって戦力外だって意思表示してるのに雇ってるんだから、堂々と胸を張って座ってできる仕事だけをしてください!!
妊娠出産の経過は人それぞれです。
なので、そのう〇こみたいな上司がたとえ出産していたとしても、あなたの出産経過とは全く別物です。
もし、嫌なことを言われても頭お花畑の低レベルな名ばかり上司にはシカトが1番です🤪
大変ですが、もうここで愚痴って、いちいちそんな人の言うことは聞く耳持たないでください🤣みみさんの赤ちゃんと、みみさんが1番ですからね。- 8月23日
りんご
あと2ヶ月で産休なので頑張りたいと思います😭ほんとうに無理なら早めに休みに入りたいと考えてます。