
コメント

み
私も人見知りで友達なかなかできず、合わない人多めです。昔からの友人が1〜2人いるくらいです。
今はネットも普及してますし、私はSNSで友達?作ってました!
合わないなあという人が増えてきたら、自分を疑った方がいい、というのをどこかで見たので、定期的に自分を見つめ直すようにもしてます😂
み
私も人見知りで友達なかなかできず、合わない人多めです。昔からの友人が1〜2人いるくらいです。
今はネットも普及してますし、私はSNSで友達?作ってました!
合わないなあという人が増えてきたら、自分を疑った方がいい、というのをどこかで見たので、定期的に自分を見つめ直すようにもしてます😂
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の障害についての投稿です。 不快になる方もいると思いますので無視してください。 元々四人欲しかったのですが、上3人が今のところ健康なため、四人目に重めの何かあったらとか双子、三つ子だったらとか可能性の低い…
妊娠7週目でつわりがどんどん酷くなり 今日も吐き気が酷く仕事を休んでしまいました。 仕事をしていてつわりが辛かった方、 同僚の方々の理解はありましたか? (もう妊娠のことは伝えてあります) 私の場合1人だけあま…
感覚過敏をもつ娘の親の悩みです。 私の娘は感覚過敏があり衣類が苦手です。素材や丈感、サイズ感、縫い目等とにかく毎朝格闘です。朝、私が着替えさせても気持ち悪いだのきついだの言って何度も着替え直します。着替え直…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
前にXでママ友作ろうとしたのですが、SNSが私に合わなくて疲れてしまって、友達できないまま終わりました😓
合わない人増えたら…というのは初めて聞きました😳
自分を見つめ直すって具体的にどうしていますか?💦
み
ママ友は結局友達ではないですもんね💦私も子どもつながりのママ友ならいますが、友達ほど砕けた関係ではないです😳
あとは趣味つながりとかですかね?大人になるとそれくらいしか友達作る方法ないですよね😭
相手の何が合わないと思ったか?を改めて考えてみます。よく考えると、相手に非があるというより、自分に余裕がなくなっているせいで合わないと感じているだけだったりもします💦
はじめてのママリ🔰
趣味つながりでSNSで友達できたのでしょうか😳
どんな趣味か良ければ教えてください🙏💦
なるほど…確かに私も自分に余裕がなかったり、前向きに明るく考えれなくてマイナスに考えすぎて、自分の対応も悪かったなと思います
自分の問題にも気づけました
ありがとうございます✨
み
私はゲームが好きなので、ゲーム仲間はいました!今はやる暇がないので特に連絡とってないですが💦
私の夫は、囲碁が好きなのですが、SNSで誰かが主催してる囲碁のイベントとかにたまに参加してますよ!
いえいえ、問題があるというより、ストレスとかが知らないうちに積み重なってるサインでもあるって感じなので、目安にしてみてください😭!
はじめてのママリ🔰
ゲーム仲間楽しそうですね✨
でも確かに育児してるとゲームゆっくりしてる暇はないですよね💦
囲碁のイベントも楽しそうですね✨
SNSで主催してるの意外でした😳
私も自分のやれそうな趣味でSNSで友達探ししてみたくなりました
なるほど
確かにストレス積み重なりまくってます😭
まず自分のストレスを発散したいと思います🥺
ありがとうございます☺️🙏