2歳5ヶ月の娘が外で叫ぶ事について。2歳くらいからなのですが、スーパー…
2歳5ヶ月の娘が外で叫ぶ事について。
2歳くらいからなのですが、
スーパーなどで買い物していると
走り回りたいとか売ってる商品を触りたいとかあるのか、
気に入らない事があると
キー!とかギャー!とか叫びます。
すぐに私が、うるさい!とか叫ばない!とか言うので余計キー!となってしまいます。
周りの人もビックリしたり声が大きいので、周りもうるさいとか言われはしないのですが気にされます。
買い物が終わって静かな所でお外では大きい声出さないよ!とか言うのですが理解しているのか。。
どうしたらいいのでしょうか。
何かアドバイスあればお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
1番良いのは可能な限り禁止事項が多い場所には連れて行かない事ですかね💦
まだうるさくしちゃダメな場所とかわからないし、イヤイヤ期で切り替え難しい子もいるので🤔
理解してたからと言ってコントロールできないです😂
キツく叱る必要はなくて、これなら触って良いよ〜とかママと同じくらいの声にしてね〜とかで良いかと😊
でもそれがまかり通らないのがイヤイヤ期なので、買い物は最低限にしてました!
コメント