「自宅安静」に関する質問 (920ページ目)





19週のときに子宮頸管が4㎜から3.1㎜になり自宅安静&一日2回服薬&休職で一週間後には4㎜に戻りました。23週の検診で3.6㎜で服薬3回と自宅安静&休職継続で経過してます。30週とかになっても安静指示が解除になることってないですかね?
- 自宅安静
- 妊娠19週目
- 妊娠23週目
- 妊娠30週目
- 検診
- みみ
- 1







江戸川区の杉浦ウィメンズクリニック出産予定だった又は出産した方で子宮頸管長が短く切迫で自宅安静指示又は他院で入院という指示になった方いますか? ここでは切迫の入院は出来ないそうなので、入院の場合はどこら辺の病院紹介されるのでしょうか?
- 自宅安静
- 病院
- 出産
- 杉浦ウィメンズクリニック
- 江戸川区
- HaYuSaMama
- 3




切迫で自宅安静、早めに里帰りして一週間。 旦那さんが実家に会いにきません。 自宅と実家はかなり近くです。 まだ一週間ですが、旦那さんが休みの日、 一日だけ病院送り迎えしてもらったときあって、そのときもかなり不機嫌で..。 わたしが自宅に荷物を忘れたとき、階段登れな…
- 自宅安静
- 旦那
- 病院
- 里帰り
- マタニティブルー
- はじめてのママリ
- 3

1人目で23週の時に切迫流産になり1ヶ月の入院と38週までの自宅安静でした。 2人目も今日の診察で7割は切迫になる確率あると言われ来週か再来週シロッカー手術になりました。 この手術をした方、術後どのくらいから動けましたか? 育児も仕事もありお金もかかるし仕事も休まなけ…
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 育児
- KaRen
- 2








初めて投稿させて頂きます! 現在29w3dの初妊婦です🤰 妊娠初期に出血あり、切迫流産との診断を受け2週間 実家で絶対安静で何とか出血も治まりました。 それから時々茶色いおりものがありましたが 特に異常なく過ごしていました。 ですがこの前の検診(28w4d)で内診をしても…
- 自宅安静
- おりもの
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- 28w4d
- saya
- 5
