![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫で自宅安静、早めに里帰りして一週間。旦那さんが実家に会いにきま…
切迫で自宅安静、早めに里帰りして一週間。
旦那さんが実家に会いにきません。
自宅と実家はかなり近くです。
まだ一週間ですが、旦那さんが休みの日、
一日だけ病院送り迎えしてもらったときあって、そのときもかなり不機嫌で..。
わたしが自宅に荷物を忘れたとき、階段登れないから旦那さんにとってきてお願い、というと、めんどくせーな!!と不機嫌な感じに言われて悲しかったです。普段温厚で、イライラしないひとなんでビックリしたのと、里帰りしてからその不機嫌な一日しか会えていなくてとても不安です。
結婚当初、妊娠当初は具合わるくて実家に帰ったときには仕事の日も毎日夜に会いにきてくれて、毎日メールしてました。
なので、その差に悲しくなってしまっています。
変化したことで思い当たることといえば、実母にわたしが旦那さんのことを相談したとき、愚痴をいったときがあって、そのあと旦那さんの方にかなり酷い内容のラインを実母が送ってたようです。旦那さんから言わないでねと言われてあとあと聞きました。
それ以来、実母に旦那さんのことは相談してないので、いまモヤモヤしてることも言ってません。
実母、実父も前は頻繁にきてたのにこないね、
なんでこないの?と言われるので余計に気になってきました。寂しくはないのかな。。
今日、健診でさらに子宮頸管が短くなって
入院になるかもねと言われてしまい不安で落ち込んでるので、余計に会いに来てほしかったのと、マタニティブルーになってるのかもしれないです..
長文ですみません!
わたしが考えすぎでしょうか?(><)
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
妊娠中は不安のかたまりですよね。
いちばん近くにいてほしい旦那さんなのに…
私も妊娠中も赤ちゃん産まれた今も旦那とは遠距離です。
今は産まれたばかりの赤ちゃんのことで手一杯ですが、妊娠中は旦那にそばにいてほしかったです。
夜な夜な眠れず泣いていました。
旦那さんに伝えてみたらどうですか?
一緒にいてくれるだけで
心強いんだけど、って。
![YAMA.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YAMA.
それ、確実に実母さんから旦那さんへの
酷い内容のLINE。が原因だと思いますよ?
相談、愚痴を言うのは構わないと思いますが
旦那さんに連絡されるとか有り得ません。
旦那さんがゆいぱんまんさんの相談、愚痴をして
義母さんから、酷い内容の連絡来たりしたら
会いたくないですよね?ゆいぱんまんさんの
お母さんの事が苦手になってしまったのかな?
と思います。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですかね💦
実母に相談したことを後悔してます。。
ほんとに、本人にしかも酷い言葉を送ってたので、わたしもしばらくムカムカしてたんですが、自分も悪いのと旦那さんにまたラインがいくと嫌なので実母には何も言えなくて。
そうですよね。。
旦那さんに本当に申し訳ないことをしてしまいました💦
コメントありがとうございます!- 7月31日
-
YAMA.
私、自分が愚痴ったことが原因だとしても
絶対実母を怒ります(笑)そうやって本人に
連絡されたら私の捌け口がなくなるので。
それに加えて、実母から連絡来て酷いことを
送ってきたことに対して心の底から謝って
そこから何で愚痴をこぼしたのか、簡単に
説明して、実母には言っておくからもしLINE
来ても軽く流していいからよろしく!!!
なんなら私が返すから未読のままでいいよ!
って感じにしちゃいます😂
旦那さんが普段通りになりますように…🙏- 7月31日
![モコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコ
旦那さんはお母さんに合わせる顔が無いのだと思います。さらに妊娠中は本当にナイーブになりますよね〜😫だから旦那さんに冷たくされるといつも以上に傷ついてしまいます。私もマタニティーブルー真っ最中です。💦
妊娠中は自分と赤ちゃんの事だけ考えて乗り越えましょう!ストレスは経管を更に短くします😥
-
はじめてのママリ
そうかもしれないです💦
本当にナイーブになりますよね!
マタニティブルー辛いですよね!
そうですね✨✊🏻あまり考え過ぎないように、今は身体と赤ちゃんのことに集中します!!
ストレスよくないですよね😢
週数一緒ですね〜( ˊᵕˋ* )💓
あと少し、お互い頑張りましょうね!- 7月31日
はじめてのママリ
ほんとに不安のかたまりです(><)
そうなんですよね。
お子さん0ヶ月なんですね!
遠距離寂しくなりますよね、、
そうだったんですね💦
わたしもそんな感じで泣いてしまってます。。
伝えて、無理に会いにこられても悲しいな〜と思ったり自分が面倒くさいです笑
でも、ずっとこれからもこなそうなら伝えてみようかな、と思いました✨
コメントありがとうございます☺️
あめ
妊娠中は本当に情緒不安定ですよね。
男性は残念ながらそういうのわかりません、きっと。
だから言葉にして伝えないとだめだと思います。
産後も不安定になりがちですから、
思っていること、して欲しいことを旦那さんに伝えた方がいいと思います。
旦那さんに遠慮しない事。大切なことです。
はじめてのママリ
そうなんですね、
きちんと伝えるようにします☺️✨
ありがとうございます🌸
あめ
おからだ、大切に。残りの妊婦さん生活少しでも良い時間が過ごせますように…
お子さんと一心同体は今だけですからね♡