「支援センター」に関する質問 (1185ページ目)







寒くなってきましたが、毎日散歩に行ったり 支援センターに行きますか? 1日どうすごしてますか? 家にいると疲れてしまうので💦 なにか気分転換したりいい方法ありますか?
- 支援センター
- 気分転換
- 散歩
- ままりん
- 5





乳児が参加できるイベントについて 皆さん、どうやってイベントを調べられてますか? 良ければ情報交流しませんかm(_ _)m 生後4ヶ月半の男の子を育てています💡 生活リズムも整ってきて、離乳食もまだだし時間を持て余しています😢 ママ友もほぼおらず…笑 このぐらいの月齢の赤ち…
- 支援センター
- 離乳食
- ママ友
- スタジオアリス
- 生後4ヶ月
- まゆみ
- 8






お子さんがハイハイしててまだ歩いてないけどお昼寝が一回の方に質問です💡 うちの子は最近リズムが変わってきて夜寝かしつけてもなかなか寝ない時がありまして💦体力有り余ってるんだろうなと思いつつ、いきなりそんな感じになったのでまだ日中どう過ごしていいのかわからないので…
- 支援センター
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2



リズム体操、新聞遊びは4ヶ月の子には早いですよね😅? 支援センターであるイベントなのですが、対象が「乳幼児」としか書いてなくて… 明日開催で、問い合わせるにもこの時間なので💦 ねんね期でも楽しめるイベントなら行きたいなーと思いまして😂
- 支援センター
- イベント
- 遊び
- 乳幼児
- 体操
- kokko
- 2

2歳8ヶ月専業主婦ママ 毎日公園、支援センター、お家遊び、一日中子供を見守る生活が退屈で仕方ありません。子供は見てないと遊べない。働く予定はありません。 同じような方いますか?
- 支援センター
- 2歳
- 生活
- 遊び
- 専業主婦
- ああちゃん
- 3




もうすぐ1歳3ヶ月の子供はインフルエンザの予防接種をするべきですか? 12月前半には他の予防接種が終わり水疱瘡の2回目を打てるまで1ヶ月あるので接種するならその間です そして私自身が妊娠中で不安です 旦那は先週、私は2日前に接種済みです 保育園には通ってませんが支援セン…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 予防接種
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 6



