「スプーン」に関する質問 (379ページ目)





生後10ヶ月 ミルク以外の飲み物を飲みたがらない 混合で育てていましたが、母乳は6ヶ月で卒業し、今は完ミです。 はじめ哺乳瓶にリンゴジュースを入れたら拒否あり、6ヶ月はスパウトできず、スプーンと時々コップでお茶やお水を飲ませましたが、最近はコップを手で払いのけて泣…
- スプーン
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- はじめてのママ🔰
- 2



生後5ヶ月になったばかりの赤ちゃんですが そろそろ麦茶を飲ませようと 考えております。 1日あたりどれくらいの量を飲ませたら いいのでしょうか? 最初はスプーンで飲ませるつもりですが、 慣れてきたら哺乳瓶?で飲ませるのでしょうか?
- スプーン
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 麦茶
- ひなまま🔰
- 4




離乳食始めた方、終わった方に聞きたいです。 皆さんのお子さんは離乳食初期ちゃんと食べてくれましたか? うちの子あまり食べなくて。。 あまりと言うかほぼ食べない。💦 作ってもほぼ残します。 下唇にスプーン置こうとすると前のめりになるほどですが、飲み込むことができず、…
- スプーン
- 夫
- かぼちゃ
- ほうれん草
- 食べない
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 2

赤ちゃん(1歳1ヶ月)食器おすすめありますか? 今はスプーンはドードル、食器はスリーコインズの 使ってます。 何だかスプーンが大きすぎるのと 食器がプレートタイプなので うまくすくえていない感じがします。
- スプーン
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 食器
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

【1歳9ヶ月の発達について】 1歳9ヶ月、ここ1週間くらい前からつま先歩き、ラムネやおもちゃをたまに綺麗に並べたり、先ほど一瞬でしたが初めて横目くるくるしている姿がみられて不安な気持ちになっています。 1歳4ヶ月頃(保育園入園前)、指差しなし、指示が通らないなど意思疎…
- スプーン
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食始めて13日目になります。 離乳食1日目はよく食べてくれたのですがそれからはあまり食べてくれず。。。 13日目はもう10倍粥小さじ5なので(和光堂のホームページ記載)小さじ5を作っても1食べれたか食べれてないか。。。 初めて今日かぼちゃを食べましたが全然食べてくれず…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- かぼちゃ
- ご飯
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 2




ドードルのスプーンフォークを年少で買うのは遅いですか?🥲 なかなか下手持ちにできず… 調べたら5歳まで、5歳以降も使えるとのことでしたが… 値段も安くないので買うか悩んでます😭😭😭
- スプーン
- 5歳
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食について。生後5ヶ月になってすぐ下痢になってしまい、まだ離乳食をはじめて2週目です。 ピジョンのフィーディングスプーンを使っていますが、まだうまく食べれないのか私のあげ方が悪いのか、口のなかにいれてぱくっとしてから水平にだしてものせた半量は出てきます🙄💦 ス…
- スプーン
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 4





いつまで除菌ジョーズで哺乳瓶消毒?してましたか🥲 今日で4ヶ月になったんですけど 来月から離乳食の予定だからスプーンとか 買おうと思ってるんですけど レンジ可のもの買った方がいいんですかね💦
- スプーン
- 離乳食
- レンジ
- 哺乳瓶消毒
- はじめてのママリ🔰
- 3
