
1歳半の子供の行動について悩んでいます。外食や買い物での行動や反応が気になり、しつけの問題か不安です。
まだ生まれて1年と半分。できないことや、危ないってわからなかったり、ことばの理解もまだまだだよね…
でも、皆さんの子供もこんな感じ?
私のしつけの問題なのかな…と落ち込み投稿です。
①外食の時
お利口に最後まで座って食べない。他の席に行こうとする。スプーンでお皿を叩く時がある。
②買い物
ベビーカーに座るのを断固拒否する時がある。
手を繋いでずっと歩けない(離そうとする)。
呼んでもこない時がある。
④普段
「おいで」と言ってもこない時がある(多々)
食べ物を床にわざと落とす
当てはまる人いますか??
どう叱ればいいのか、どこまで広い心で見ればいいのか…
一歳半ってこんなもん??なのかわかりません。
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
全部あてはまります!大丈夫!そんなもんです🤣

と
全てに当てはまります!
そんなもんです
うちの子もっとやばかったですから😂
-
ママリ
これを上回るなんて…😂
へこたれてたらダメですね笑- 10月16日

退会ユーザー
うちは上の子は赤ちゃんの時からホント大人しいし言うこと聞く子だったんですが、下は全部当てはまります!笑
行儀悪いしじっとしてられないしウロチョロ歩くしベビーカー抱っこ紐拒否、イヤイヤの反抗態度がデカいっ🤣笑
もちろんふたりとも私が育ててますが全然違うので、躾と言うより生まれ持った性格なんだと思ってます🥹
我が家の場合上の子が聞き分け良かっただけで、周りからもよく話聞きますが下の子のタイプの子が普通だと思います😂
私もこんなに言うこと聞かない危なっかしい下の子には色々戸惑ってます🤣🤣
-
ママリ
性格ですかね!!
反抗態度がデカいに笑いました😆- 10月16日

はじめてのママリ🔰
1歳半なんてそんなもんです!うちはもっとめちゃくちゃです😅上の子下の子ともに2歳になるまでは躾という躾はしてないですよ〜。
-
ママリ
もっとめっちゃくちゃなんですね😂
言ってもわからない事たくさんありますもんね…- 10月16日

はじめてのママリ🔰
そんなもんです!
2歳でも未だに注意してもやります😂
-
ママリ
そんなんもんだと割り切って頑張ります😆
- 10月16日

退会ユーザー
我が家もぜーんふ当てはまりますよ!😊
大丈夫、無問題です🍀
-
ママリ
ありがとうございます😊
他の方も同じで安心です😮💨- 10月16日

たんぽこ
そんなもんですよ~!😂
というか余計にそんな時期では?と思います😊
むしろもうすぐ6歳の上の子だって食べてるのに離席しようとするし椅子の上に立つし、興味あるものがあるとぱっと手を離してくることもあります😮💨
幼稚園では猫かぶっていい子なお姉さんを演じてるのでやらないんですが、ホント家の中では自由気ままにやってくれちゃって何回注意したことかと…
下の子はまだ歩かないってのもあって、まだ赤ちゃんすぎて躾とかそのレベルに達してないです😂笑
そういえば「いっさいはん」って絵本、あーやるやる!ってことがたくさん描いてあって面白かったですよ😊
-
ママリ
その本のこと知らなかったです!調べてみます!!
ありがとうございます😊- 10月16日
ママリ
そんなもんなんですね😂
ありがとうございます😊