
離乳食を食べてくれない子育てママさま🤱今、10ヶ月になったばかりの男の…
離乳食を食べてくれない子育てママさま🤱
今、10ヶ月になったばかりの男の子の育児をしてます。
首座りや、寝返りやお座りなどの
成長発達もゆっくりだったため
7ヶ月頃から離乳食をスタートしました🍽️
食材は色々と試してきてはいますが
いまいち量を食べてくれません😮💨
離乳食よりもミルクを欲しがります。
産まれてからずっと完ミです🍼
1食あたりトータルで80gも完食できなくて😭
また歯も生えてきてるのにペーストを好んでて
ペーストと粒状とミックスさせてあげてます。
固形に移行できるかも心配で💦
離乳食は食べないけど、体重は9kg近くあります。
栄養面なども気になっていて
これから食べてくれるものなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私のところも10ヶ月で、全く同じ状況なのでこれといっまアドバイスとかはできないんですが、、とても同じすぎてついコメントしたくなりました😭😭
基本何も食べないんですが、ホットケーキならわりと食べてくれるので
砂糖、小麦とか不使用の米粉パンケーキミックスに、小松菜やバナナやきな粉などを混ぜて食べさせてます!

ななみ
何グラム食べてたか全く覚えてませんが、うちも離乳食全く食べませんでした!完母でしたが、離乳食始まってから量食べてないのにおっぱいも飲む量減ったしめちゃくちゃ不安だった記憶だけはあります😔!笑
自分のご飯より私のご飯は気になってたので、普通の白米や混ぜご飯、柔めに煮た野菜などあげたらめちゃくちゃ食べたので、ベチョベチョごから固形(柔めの)にしちゃいました😌笑

ママリ
上の子が全く食べないで2歳前まで過ごしました😅
ミルクも全然飲まなかったのでほんと大きくなれなくてしんどかったです💦
まだミルク飲んでくれるなら平気だと思います!
コメント