
コメント

退会ユーザー
年少組の子がいますが、スプーンやフォークは上手持ちしてます😅
でも、時々お箸持たせると下手持ちで持ててるので、そのうち普通に持てるかな〜ってなにもせずです😂

退会ユーザー
2人目考えてるorいらっしゃるなら良いと思います!
末っ子とかならもったいないかなと。。
1歳〜1歳半ごろドードル使ってて家にありますが、、
今使うには使いにくいと思います💦
保育園では「シャキーン👈持ちだよ」と教えてもらってたみたいです😊
-
はじめてのママリ🔰
2人目もどうしようかって感じなので…今は使ってないということですね😭?
勿体無いですよね😭😭- 10月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!同じくです😭クレヨンとかはどうですか?クレヨンとかも上手持ちになっちゃって何回もバンバンの指だよ!って教えてるんですけど😂🙏
退会ユーザー
クレヨンなどでお絵描きする時は下手持ちしてます🤔
私も気づいたら直させてますが、1回置いて持ち直すと元に戻ってます😂