「スプーン」に関する質問 (32ページ目)


離乳食の始めどきについてです 明日で5ヶ月 首座り、寝返り完了 大人の食べ物に興味を示す スプーンで麦茶が飲めている こんな感じです 来週から始めようかと思ってますが 初めても大丈夫でしょうか?
- スプーン
- 離乳食
- 食べ物
- 夫
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


立川のららぽーとまで行かず、立川駅付近で1歳子連れ入りやすいランチの店ありますか? 100本のスプーンは離乳食向けですよね。 それ以外で子ども椅子があるようなところはありますか?
- スプーン
- 離乳食
- 子連れ
- 椅子
- 1歳
- ママリ
- 0







みてねに子どもの離乳食を食べる動画をあげています。 手づかみ食べをさせていて投げたりぐちゃぐちゃにすることが多いです。最近はスプーンも少しずつ使い始めました。 それを見て そろそろ躾をせんといけん!とお母さんが言ってたよーと父から言われました。 会う度に毎回綺麗…
- スプーン
- 離乳食
- 保育園
- 1歳児
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後9ヶ月になったところです。 離乳食いつも私が食べさせていてお皿やスプーンはさわれないところにおいてます。 これはまずいですか?手づかみ食べもほぼしたことありません。なのでわが子はおこめぼー以外の食べ物を触ったことがないです! 親が食べさせるのっていつまてです…
- スプーン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 親
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 2



常に眠たい、ご飯の時スプーン持つ手が震える、 パソコンのキータイピングの時手が震える、 職場に上記の症状があるひとがいるんですが、 何か病気なんでしょうか?…
- スプーン
- 症状
- 職場
- ご飯
- 2人のママ
- 1


1歳2ヶ月ですが、自発的に食べません。スプーン出してても放り投げて終わり。フォークに卵焼き刺すと口に運びます。 いちごとか好きなものは手づかみ食べしますが、出す食事はほとんど食べさせないと食べません。発達に問題あるのか心配です…
- スプーン
- 食事
- 発達
- 手づかみ食べ
- 1歳2ヶ月
- ママリ🔰
- 2





保育所に預けて、2カ月、。皆さん仕事&保育所お休みの時に、お子様に、知育?されていますか?今は1歳2カ月で、カップ飲み、フォーク&スプーンの練習くらいしか、自分は、休日にできていません💦💦💦
- スプーン
- 知育
- 1歳
- 保育所
- はじめてのママリ🔰
- 0



1歳9ヶ月の娘を育てています🧒 物によってはだいぶ上手にスプーンですくって食べられるようになってきたのですが、そもそもお皿がすくいづらいようで…🥺 自分ですくいやすいオススメの食器はありますか? スプーンはエジソンのものを使っています!
- スプーン
- オススメ
- 食器
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
