※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

一歳七ヶ月の息子についてです。発達具合がとても心配です。発語が今の…

一歳七ヶ月の息子についてです。
発達具合がとても心配です。

発語が今のところ多く数えて四つくらいしかありません。
まだ怪しい時もありますが
にゃんにゃん→動物全部
あんまん→アンパンマン
ママ→たまにしっかり言えてるかな?
あけて→開けてほしい、とってほしい
みたいな感じです。
一歳半検診はついこの間クリアしたのですが、本当に大丈夫なのか心配です😭

指差しはしますが、応答は出来ません。
興味や要求や共感の指差しはあると思っていますが、それもたまに手差しになってたりします。

あと最近親の手をとって、冷蔵庫の前に連れていく(中にあるものが食べたい)、手が届かない扉の前に連れて行って開けさせる、自分が行きたい場所に連れていく、などの行為が増え、これってクレーン現象だよね、とまた気持ちが落ち込んでいます。



目は合うし、表情は豊かです。
父母や祖父母の認識はあります。
人見知りは落ち着きましたが、あるにはあります。
身体面の発達は問題ないです。
食事も食べムラが出てきたものの、食べてくれます。
昼も夜もよく寝てくれます。
模倣もしています。もちろんしない時もありますが。
〇〇持ってきてーで持って来れます。
積み木も積みます。
一応スプーンですくって食べる、は出来るのですが、最近食べムラが出てきてから手掴み食べばかりになってきてます。


可愛いし愛おしい気持ちに変わりはないのに、何かあったらどうしよう、と不安な気持ちが止まりません。
そういう風に見てしまうせいか、最近発語減ってない?とか指差し出来てる?とか模倣しなくなってない?とか気にしてばかりです。

似たような感じでも、そうでなくとも、色んな方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

いろいろと情報を見聞きすると心配になりますよね💦
発語はその位の歳だと個人差も大きくてそれだけだと当てにならないと思いますよ!
言葉が出ない分行動で伝えようとするのはよくある話だと思いますし、それだけで発達障害の有無は判断難しいと思います。
こちらの言葉がある程度理解出来ていて指示が通るのであれば、今は言葉を溜め込んでいる時期なのではないでしょうか😊?

余談ですが我が家の息子は言葉遅かったです。まともな単語が複数出たのは2歳8ヶ月とかでした💦(こちらの言っている事は理解してましたし、コミュニケーションはとれていましたが)
でもそこからはベラベラベラ〜っと一気に2語文も話すようになり、3歳の誕生日には普通に会話してました🤣
そんな子もいます。焦らず可愛い時期を楽しんでください✨

はじめてのママリ🔰

うちの下の子にが女の子なんですが、1歳8ヶ月で検診あった時に発語が昔言ってて今言わないけどカウントしたバイバイとヨコショ、バーとオーくらいで。
家でも応答の指差しまだ何もできなくて。
検診は人見知りが強くて保健師さんに顔も見せずにバギーのってフリーズして下向いたまま、何もそもそもできないけど何もせずに検診も終わったんですが。
家で私が〇〇持ってきてでわかるものなら持ってくるとか意思疎通はとれてる感じしてますって話したら特に何も言われずに終わったんですが。
うちの子は1歳10か月すぎたあたりから突然ポツポツ単語が出てきて、応答の指差しも1歳11か月くらいからできるようになりました。
ママと呼ぶようになったのが2歳ちょうどころ。
今5歳ですが特に問題なく育ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子小学生ですが、同級生で2歳まで発語0日だった子も居るし、2歳半まで全然でそこから突然って子も知ってますし。
    クレーン現象はまだちゃんと喋れない1歳の子は普通にやったりするから、わりと言葉早めだった上の子も1歳の頃は手をひいて玄関つれてかれるとかあったし、下の子も普通にやってたので。
    やるから心配ってことでもないと思うので。
    また2歳前とか2歳すぎてから言葉の爆発期がくるといいですね。。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

読ませてもらう感じ発語はこれからなぁと思います!
1歳7ヶ月指差し、興味、要求出来れば発語様子見なること多いです。
クレーン現象その時期あります!
言葉では言えずクレーンなるので言葉伝えられる慣ればクレーン無くなります!
1歳7ヶ月のクレーン=発達障害ならないと思います💦

うちの子は1歳半引っかかりました💦

意思疎通、要求、興味、指差し、指示など全く出来ず通らなかったです。
発語全くなくで私が言ってる事理解全くなかったです😅

クレーンなく、まだ何かしてほしい、取ってほしいと言う気持ちない感じで?分からない感じでした🤔
身体発達遅れており全体的に見感じ遅れてる分かる感じでした😅

にゃんず🐈‍⬛

発語そんな感じでしたよ😊!
指差しも非常に怪しかったです🤣
単語も全然増えず2語文話さないしさすがに相談しに行った方がいいのか…と悩んでたら急にベラベラ喋るようになりました🙌
人間みんな大人でも得意不得意ありますし、同じスピードで育つわけではないので大丈夫です🌼