「スプーン」に関する質問 (119ページ目)

産後3ヶ月くらいでもホルモンバランスの影響で心配性だったり不安になりやすかったりしますか?💦 元から心配性、不安になりやすい性格なのでこれがホルモンバランスのせいなのか性格なのかわかりません💦 本当に私がいけないんですけど、さっき粉ミルクのスプーンに小さい黒い…
- スプーン
- 母乳
- 小児科
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在スプーンで麦茶をあげていますが、ストローマグ、コップのみ練習はいつからしたらよいでしょうか?? また、ストローマグのおすすめありますか?? 友人から出産祝いでミキハウスのストローマグをもらったのですが、使ったことある方いますか??
- スプーン
- 出産祝い
- ミキハウス
- おすすめ
- ストローマグ
- きょしか
- 1




1歳9ヶ月です。オススメのスプーン(カトラリー)教えてください! たまたま流れたYouTubeで同じくらいの子が自分で上手に食べててビックリしました😭!
- スプーン
- オススメ
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ
- 1

軟飯の作り方について 1歳2ヶ月過ぎです。軟飯を炊飯器で炊いてるんですが、お餅まではいかないですがもっちりもったりの出来上がりなんですがこれでいいんでしょうか。。。 2合のお米を3合目盛りの水でおかゆモードで炊いてます。(クックパッドで人気のレシピを参考にしました…
- スプーン
- レシピ
- おかゆ
- ご飯
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3










離乳食 汁物の飲ませ方について 離乳食でスープを与えたいのですが、スプーンであげてますか?💦 うちの子はマグ飲みがまだ完璧ではなく… 上手な飲ませ方があれば教えてください🙇
- スプーン
- 離乳食
- 飲ませ方
- マグ
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後9ヶ月の娘がいます。 離乳食を今まで全然食べることが出来ず、相談したところ手づかみ食べはどうかとアドバイスを頂き手づかみ食べに変えたところぱくぱく食べるようになりました。食べてくれるようになったのはいいのですが、ご飯を食べるようになってからおっぱいの回数が…
- スプーン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- うんち
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2



