※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子のママです。手づかみ食べは毎回していますか?お粥はスプーンであげていて、時々おやきやパンケーキなどをつかみ食べさせていますが、床に落ちてしまいます。皆さんは全て掴めるメニューで出していますか。

11ヶ月女の子ママです。手づかみ食べって毎回させてますか?まだお粥をスプーンであげてて、時々、おやき、パンケーキ、お煎餅などつかみ食べさせてるくらいです💦ほとんどぼろぼろにされ床に落ちます😩朝は味噌汁のとりわけなのでスプーンで食べさせてます…
みなさん全部掴めるメニューで出されてるんでしょうか😭?
急に心配になってきました…

コメント

ママリ

全然させてないです!
でもミルクボーロとか蒸しパンなどベチャベチャにならないオヤツとかを手掴みで食べさせてました!
今も全部スプーンで上げてますが、固形のもの(芋類など)をスプーンですくうかフォークに刺して渡すと教えてないけど自分で口に運べるようになってました😊

ちゃんちー

9ヶ月頃から手掴みできるものがないと怒り出したので、毎食最低1つは掴めるもの出してます🙋‍♀️
本当は散らかるのでやりたくないですが、怒って他のものグチャグチャにされる方が面倒なので、仕方なくやってます😂

⭐︎すーさん⭐︎

できるだけ手づかみ食べを一品入れるといいよって聞いてやってましたが、無理に毎回いれなくても大丈夫ってこの間相談したら言ってました(^^)
集中力もなく、食べたり食べなかったりもでてきたので、どうしたもんかなーって感じです。結局まだミルク🍼追加でやってます^ ^