「ストローマグ」に関する質問 (6ページ目)




子供のストロー飲み、いつから始めましたか? 小児歯科のブログなどを見ると、歯列や顎の力に影響するので、2~3歳からとなっていましたが… ストローマグって6ヶ月からいけるやつも全然ありますよね💦
- ストローマグ
- ブログ
- 3歳
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 5

ストローマグやコップでミルクあげてる方っていますか? 哺乳瓶の乳首の先端部分が破けてて飲みにくそうで、、 今更買い替えるのもなぁーと思いますが、まだおやつと寝る前にミルク飲んでいるので買うか迷い中です🍼
- ストローマグ
- ミルク
- 哺乳瓶
- おやつ
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳1ヶ月で、不器用さんなのですが… コップ飲みはできても、ストローマグは嫌がります… ストロー飲みってどうやったらできるようになりますか? ピジョンのを持っているのですが嫌がります…
- ストローマグ
- ピジョン
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ
- 2

1歳3ヶ月の娘がとにかく哺乳瓶が大好きすぎて困っています。 お水もストローマグではほとんど減らず...仕方なく哺乳瓶であげることになります。 寝る時も空になった哺乳瓶をとにかく吸い続けながら寝ます。歯並びにも影響があると思い、そろそろ卒業してほしいので、ウトウトした…
- ストローマグ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 外出
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🌸
- 1


優しい言葉掛けてください😭😭 まもなく生後10ヶ月 夜間10回は起きます😂 離乳食は拒否でほとんど食べず、煎餅やおにぎり一つとかしか食べないため夜間断乳はできません。 寝る前の一回だけミルクの混合で、それ以外は母乳をあげています。 日中は4-6時間授乳間隔が開くので、母乳…
- ストローマグ
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ5ヶ月です。初めての子育てで分かりません💦 ストローマグを頂いたのですが、どういった時に使うのでしょうか?麦茶とか白湯、ジュースを入れて飲ませるであってますか?(;_;)
- ストローマグ
- 子育て
- ジュース
- 白湯
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4










発達状況について 寝返り⭕️、ひとり座り❌、ハイハイ❌、ずり這い⭕️、掴まり立ち⭕️です。基本的には何かによじ登ってます。 ストローマグを嫌がるためスプーンで麦茶をあげてて、、いつかできるようになるって思いたいですが焦ってしまいます😩
- ストローマグ
- 発達
- 寝返り
- ハイハイ
- スプーン
- きゃな
- 2

息子が上手く飲めないからなのかコップ飲みを嫌がります。 お茶!と言われてコップを差し出しても、ちゃう!と言われストローマグの方で飲みたいと指示されます。 まだ自宅保育なのですが、これから保育園でコップのみしないといけないだろうしどうしたものかと💦 コップで飲むと…
- ストローマグ
- 保育園
- お風呂
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


