「ストローマグ」に関する質問 (5ページ目)



ストローマグやコップのみマグ?はいつ頃からどのタイミングで使い始めましたか? 生後6ヶ月に入ったのですが、まだ哺乳瓶しか使ったことがなく、そろそろ導入したほうがいいのかな?と思ってはいるのですが、どういったものをまずチャレンジすべきか分からず‥
- ストローマグ
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- レンジ
- はじめてのママリ
- 2

ストロー飲みの練習兼持ち運び用にミッフィーの柄の トライストローマグorトライストローレッスンマグ の購入を検討しています! 家ではコップ飲み練習中ですが、これから気温が高くなり外出先での水分補給に、と思いストローマグ探してます🔎 他におすすめのものがあれば教えて…
- ストローマグ
- おすすめ
- 水分補給
- 外出
- ミッフィー
- はじめてのママリ
- 1

生後11ヶ月の子なのですが、 全然離乳食食べてくれません😮💨 何かを持たせれば少しは食べてくれるのですが 前はスプーンやストローマグなど持たせれば 食べたのに、今はそんなんじゃダメで おもちゃもダメで、ちょっと真新しい 絆創膏の箱とか大人が食べたほっともっとの パック…
- ストローマグ
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

4月から子供が2歳児クラスです。 ストロー洗うのが嫌すぎて、3人目はストローマグなしでコップマグでここまできていたのに、まさかの保育園の水筒がストロー指定でした🫠(上の子の園なら直飲みだったのに…) 3歳児からは直飲みでもいいみたいで、使うのは今年1年のみ。直飲みは未…
- ストローマグ
- 保育園
- 2歳児
- 3歳児
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 0

ミルクの量を減らしていくために 麦茶をたくさん飲んでほしいのですが、 食事中は少ししか飲みません😭 赤ちゃん用のストローマグ?に お茶を入れて日中こまめに飲ませてあげる 感じで進めていったらいいでしょうか…? ミルク以外の水分をたくさん飲めるように なった方法を教え…
- ストローマグ
- 食事
- 赤ちゃん
- お茶
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2





ストローマグでびちょびちょ、、これいつまで? 寝る前にちょっとお水を飲ませようと思ったら、パジャマもスリーパーもびしょ濡れ…スタイでもさせればよかった… これっていつまで続きますか?笑
- ストローマグ
- パジャマ
- スタイ
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 3


歯並び 今、上下それぞれ4本生えてます。 かなりの指しゃぶりの癖があり、それとストローマグ使ってるからかなんか歯並び悪くなってきたような、、、 ストローはコップに移行するためにトレーニングコップ買いました。 指しゃぶりは歯医者さんには2歳までは気にしなくていい…
- ストローマグ
- 歯医者
- 2歳
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0


ストロー飲みについてアドバイス下さい😭😭 皆さんのお子さんはいつくらいからストロー飲み上手になりましたか? 6ヶ月からストロー飲みの練習をしています。 今は生後9ヶ月半です。 ここ最近は吸っても口から出して全然水分を取ってくれません。 吸った分ベーって出されます。 …
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2



哺乳瓶やスプーン、ストローマグなどの赤ちゃん用品の消毒っていつまでしていましたか?? もうすぐ1歳ですが、そろそろ止めても良い時期でしょうか? それとももう少し消毒してたほうが良いでしょうか? 皆さんはどうされていますか??
- ストローマグ
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 1歳
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後10ヶ月の水分補給 皆さん何を飲ませてますか? うちはこぼされてシミになるのが嫌なのと歯に茶渋がつくのが気になるので水をストローマグで与えてますが、あまり量がすすみません🥲 ちょこちょこ飲ませても一日150ml飲めてるかどうか… よく飲み物の種類を変えると飲むと聞く…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 5


飛行機の耳抜きについて 至急教えていただきたいです😭 今から飛行機乗るのですが、ストローマグ2人とも忘れてしまいました😭 下の子はミルクで乗り切ろうかと思うのですが、 上の子のマグ、、、、耳抜きどうしたらいいのでしょうか??💦 フライト時間は3時間半です😭 空港に売っ…
- ストローマグ
- ミルク
- イオン
- 飛行機
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


