「ストローマグ」に関する質問 (301ページ目)



5ヶ月半の赤ちゃんがいます。 離乳食始めてて、麦茶はスプーンで飲ませたり、 ストローマグも 一緒に触らせてます。(リッチェルのストローマグ) プッシュを押すと麦茶が出てくるもので、 最近は押さなくても自分で吸えているようですが、、 ただ飲んだ飲み物が全て 口から溢…
- ストローマグ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 飲み物
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 2




10ヶ月の息子です。 哺乳瓶卒業に向けて、ストローマグでミルクを飲んでもらおうと練習しています。しかし、嫌がって飲んでくれません。普段の麦茶などの水分補給はストローマグで飲んでくれるのですが、中身がミルクになるととっても嫌がります。 今離乳食3回のあとと、寝る前…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- おすすめ
- jackie
- 4





赤ちゃんの食器類の除菌についてです。 月齢の小さいうちはミルポンなどでつけ置きがメインと思いますが、いつくらいからキッチンハイターやブリーチ使っていいんですか?ストローマグの除菌はハイター使っていいんですか🤔??
- ストローマグ
- 月齢
- 赤ちゃん
- キッチン
- 食器
- 🦖👶✨
- 2










ストローマグの練習、みなさんどのようにしていましたか? 生後7ヶ月くらいから麦茶や白湯など入れて試しているのですが遊んでしまい、9ヶ月になった今も飲む感じがあまりなく…😕 また、アップルウォーターなどの甘い飲み物っていつ頃からデビューさせましたか? ストローマグの中…
- ストローマグ
- 生後7ヶ月
- 飲み物
- 白湯
- 麦茶
- 初めてのママリ🔰
- 3





ストローマグ、いつから練習しましたか? 練習方法、練習した期間もよかったら教えて下さい!! 麦茶をスプーンで与えてみましたがすごいイヤな顔されました😂😂 慣らすべきか、イオン水など試すべきか……
- ストローマグ
- イオン水
- スプーン
- 麦茶
- りんご
- 5


生後11ヶ月になりました。 お風呂あがりにフォロミ200を哺乳瓶で飲ませています。 1日にもう哺乳瓶を使うのはお風呂あがりだけなのでぼちぼち卒業にむけていきたいと思ってます。 ミルクを無くすのは徐々にと思ってます。 コップ飲みはまだ下手で、ストローマグ(ミキハウス)は…
- ストローマグ
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
