「ストローマグ」に関する質問 (144ページ目)

ご飯の時に、何で麦茶をあげてますか?生後9ヶ月になり、ストロー飲みも上手になったので外出時はbboxで水分をあげてます。 離乳食の時は、毎回bboxを洗うのが面倒で…いまだにリッチェルのコップでマグストローを使ってるんですが、洗いやすくてこぼれにくいストローマグってあり…
- ストローマグ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 外出
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 6


プレ幼稚園(満3歳児)通われてる方、教えてください! 水筒を用意しないといけないんですが、どんな物使われてますか?? おやつの時間にマグカップとマグカップ入れも必要なようで既に用意してます。 普段家ではサーモスのストロー付き水筒を使用しているのですが、3歳児クラス…
- ストローマグ
- おやつ
- 3歳児
- おすすめ
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1




荷物がたくさん入るボディバッグのおすすめありますか? またミニ財布のおすすめもあれば教えてほしいです! 今お財布ショルダーを使っているのですが、選択肢が限られることと前屈みになったりするとブラーンとなるのが気になり、体に密着しているボディバッグで良いものがない…
- ストローマグ
- オムツ
- 収納
- バッグ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月の息子が家にあるストローマグを壊してしまったのですが、次買うとしたらどんなのがおすすめですか? ストローマグっていつまで使うのかなあ🤔
- ストローマグ
- おすすめ
- 息子
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




サーモスのストローマグに紐をつけたい場合、カバーを作るしかないでしょうか? 保育園の1歳児クラスの持ち物で紐付き水筒が必要なのですが、出産祝いで頂いたこのマグを使えたらと思っています。 紐付きにするためのアイデアがありましたら、教えて頂けたら嬉しいです💦
- ストローマグ
- 保育園
- 出産祝い
- 1歳児
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 2










直飲みの水筒でおすすめがあれば教えて下さい! 今月3歳になる子供が4月から年少さんで幼稚園に通います。 赤ちゃんの頃から何度もコップ飲みの練習をしようとしても嫌がりなかなかコップ飲みができず、普段はサーモスのストローマグで水分をとっています。 少し前からご飯の時…
- ストローマグ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




ギフトカタログを頂いて、何をもらったら助かるか見ています。 ストローマグがついているベビー食器セットか吸盤がついているシリコーンのベビー皿やボウルセットか離乳食レシピつきで調理ボウルやすり皿、ヌードルカッターなどとベビー用ランチプレートやミルクカップルなどその…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- ギフト
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 1



