※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯💙
子育て・グッズ

コップ飲み練習中の時、ストローマグやストローは避けた方が良いですか?練習方法や体験談を教えてほしいです。

保育園に通いはじめて、遅いですが現在コップ飲みを猛練習中です💦

コップ飲み練習中の時期はストローマグやストローは使わない方がいいですか?
コップ飲みがまだまだ下手くそで飲み物を入れたメモリからほとんど減っていないので全然水分を飲めていないため、かわいそうでストローで飲み物をあげてしまっています😓
どううまく練習するのがベストでしょうか?
コップ飲みマスターまでの道のりや体験談、練習方法など教えてほしいです!

コメント

🐰

下の子はダイソーのトレーニングコップ使ってました!

うちは濡れてもいいようにお風呂で練習…などもしてましたが、
ダイソーのトレーニングが早くできた気がします

上の子はミラクルカップで練習しました!

ママり

ミラクルカップで練習後普通のコップで飲ませて何回かは全部こぼされたりありましたが1ヶ月しない間に上手く飲めるようになりました😊

ゆま

コップにはジュースを入れて、ストローはお水はお茶はどうでしょうか?
ご褒美感覚で頑張ってくれないですかね🤔

すず

同じ頃、コップのみが出来ずに慣らし保育延長になった経験があります🥲すごく焦りますよね。。

透明のコップが効果的で、口に入る量が分かるように本の数滴から始めて、一口分を透明なコップに入れて飲み干す、を、練習しましたよ!
そしてうちは、私がコップ飲みの練習やりすぎて子供が苦手意識を持ってしまったようで…拒否がはじまり、、、そこで私は出かけて不在になり、夫に何も知らない風にコップで飲める?みたいに子供に試してさせてみたところ!出来ました笑