※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の段階からストローマグに移行する方法を忘れてしまいました。どうすればいいでしょうか?

ストローマグへの移行の仕方忘れましたーー😂

離乳食始めの6ヶ月頃からスプーンでお茶を飲ませてて、
7〜8ヶ月頃からリッチェルの蓋のところ押すとストローからピュッと出るタイプのでお茶飲ませてます!
ただ今のところはストロー噛むだけで、口を開けてるタイミングで私が蓋押して口の中にお茶を入れてる感じで😂
ここからどうやって通常のストローマグに移行していきましたか??💦

上2人で経験したはずなのに、すっぽり忘れました🫠

コメント

deleted user

私は毎日マグ洗うのすら面倒なのでアンパンマンのストローさすカップ?でその頃からあげてました😂
ある日突然やりましたが意外と大丈夫でしたよ!笑

はじめてのママリ🔰

押すと出るストローマグで自分で吸えたら、普通のストローマグに変えました😊
楽しいのか、飲みたくないのか初めはカミカミしちゃうので、お風呂上がりや授乳食事前とか喉乾いてるタイミングでストローあげると良いです‼️