女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月友人の結婚式があります。 電車や新幹線を使って片道3時間半くらいで 都内での挙式になります。 大学時代の友人で仲が良かったのと、 私の式にも来てくれたので 行きたい気持ちが山々だったのですが、、 東京で緊急事態宣言が出てしまった今 果たして参加して良いのか迷っ…
痩せるパートないですか?😅 仕事しながら痩せられないかな?と都合の良いことばかり考えてる154センチ62キロのデブです。笑 温泉の掃除とか痩せそう…と勝手に思ってますがどうてわしょうか? 運動する時間を別でとるのが面倒!ならば!働きながら痩せれる職業はないかな?と考え…
さきほど、スーパーの帰り道に信号のない十字路があってわたしは右折したかったので車が何台か前を通り過ぎるのを待って、やっといけるなとおもって右を見て歩行者を確認してもう一度左をみて車がきてないこと確認して右折しようとしたら横断歩道をわたってきた歩行者の人とぶつ…
夫の辞め癖について。 私25歳、夫24歳、8月に第一子出産予定です。 結婚して4ヶ月、夫は今年度から第二新卒で入社し4月から働いているので就職して3ヶ月ほどです。 休みはありますが、7〜21時勤務でみなし残業代はついていますが、それを超えるとサービス残業のような感じです…
関東から飛行機で田舎へ里帰りするのですが、 その場合帰ってきてから2週間自宅待機 という認識で良いですか?🤔 (周りにコロナの方がいる訳では無いですが、 関東から帰るので、念には念をと思ってます😣)
出産後、里帰りをして今実家にいます。 暮らしてるところと実家は車で3時間の県外です。 私、息子(3歳)、赤ちゃん 3人で実家に1ヶ月程度いる予定です。 7月か8月に旦那だけがこちらに来る際、ドラッグストアなどにある簡易的なのでいいからPCR検査を受けてほしいと私の母か…
転勤族の皆さんに質問です。 九州の田舎に住んでいる私たちが東京への異動の可能性が出てきました。 必ず行かなくてもよいのですが行きたい人は希望を出せるそうです。 夫は東京での仕事に挑戦してみたい気持ちがあるようです。 ただ異動に伴い引っ越すとなると来年の9月。 上…
70代義理母への誕生日プレゼント 悩んでます。 旦那の実家は裕福で、義理母も自由に元気に暮らしています。 化粧品も高価なものを使い、 ゴルフにテニス、、とスポーツも好きで、とにかく元気で、お金にも困ってないし、自分で買えない物もないだろうし、、、何をあげればいい…
ゴキブリが出た時何を使って仕留めてますか?🤔 やはりゴキジェットプロや瞬間冷凍が多いでしょうか? 田舎に越してきて出た時のために買っておきたいので教えてください😊 これは予防にいいよー!っていうのももしあれば教えてください♥
率直な感想をお聞きしたいです! 詳細を書くと長くなるのですが、子は2人おり、仕事大好きで上を目指す旦那(休みはある)に言われた一言について。 パートを探してる上で、 「○○(田舎によく出店しているスーパーチェーン)に応募しようかな?」 と私が言うと、真顔で 「○○で働く…
お寿司食べたいな〜 Uberとか来ない田舎だし 下の子が居るから出掛けられない😂
皆さんならどうするか アドバイスをよろしくお願いします。 今3人目を授かり妊娠中です。 娘は年少 息子は保育園に入れてなくて一時保育を 利用しながら病院に通っています。 私の地域は田舎で子育てに力が入っていて 第二子以降は無料なんです。 保育園も一時保育も その場…
入園式などで着るような綺麗目ワンピース(いいとこのお嬢様のような多くの人が着こなせる膝丈ワンピース) が似合いません。 これから先七五三、幼稚園入園式、卒園式 小学校入園式、卒業式、など全て着物で参加しようかな?と思ってますが浮きますか?田舎なので浮くと面倒です…
友人との付き合い方について 昨年7月に次女出産しました。 私は都内住みで、地方の地元に里帰り予定でしたが、コロナで里帰りは断念。 妊娠を知っている地元の友達からは、里帰りするかどうか迷ってる段階から、 ねえ、本当に帰ってくるの? どうなる?帰れるの? と、帰ってき…
RS関連で何度も質問させてもらってます😭😭 次男がRSに感染して家で診ているのですが、下の子に移ったらどうしようという恐怖が凄くて。。。 月齢が低いと入院になる可能性高いし、もし入院となるとうちは田舎なので近くの小児科に入院設備は無いので1時間半くらいかかる病院に行…
新築マイホームに引越しました!! 同じく新築のお隣さん宅が5~6メートルくらいの距離にあるのですが、 夜になり寝室にいるとズゥーンッ…ドゥーンッ…といった感じの低音の音が響いて聞こえてきます…💦 テレビですかね?? お隣さんのテレビの音なんて聞こえますか😵?!! 左右の…
働くならフルタイムで働いて月15万くらいは稼ぎたくて(田舎なので賃金やすいです) 月5~6万のパートなら働かないで家のことしっかりしたいと思うタイプの人間なのに なにかしら子供の用事が入ったりで平日3~4日くらいしか働けず、結局仕事の日は幼稚園送りそのまま仕事で、…
子供が体調を崩して引きこもりになり 私も移され咳が出ます😢 子供は治ってきて外出たいコールが激しく 私は咳出てるのでいつもの公園は他の方もいて行けないし 最近は雨だしで子供がストレス溜まってしまっています😔 雨降っていればドライブ行ったりするのですが、 降っていない…
夫が飲み会に行くと言っています。 こちらは地方住みです。 来週ですが、夫の会社の社長が何しに来るかわかりませんが関東圏(本社が関東圏)からこちらにくるらしく、そのときに仕事のあと飲みに行くそうです。 社長、夫、同僚の3人で。 正直なところコロナも心配ですし、行ってほ…
お子さんが2歳になる前で旅行や遠くに帰省をしたことのある方 お子さんの生活リズムはうまくいきましたか? 昼寝や夜の就寝等 ぐずることなく乗り越えることができましたか? もし工夫したことやアドバイスがあればお願いしたいです。 今年の年末に 旦那の祖父母に会わせたいと …
土日、パパが基本仕事なのですがこんな過ごし方にしてみようかと思うのですが同じような方いますか?🥺💦 土日は子供と行く広場がやってないし公園は今行けないし、田舎なのでショッピングモールなどもありません。 なので2歳児と毎週どう過ごすか悩んでます😣 家に一日いると体力…
田舎なのですが自分へのご褒美スイーツかおかずを買いたいです🥺 旦那が夜勤がある人で、結構夜いなかったり土日休みじゃないので2歳児との過ごし方を普段から考えていて疲れます。 旦那もたまに会社の人とご飯行くし、私も旦那のいない夜勤くらい何か食べて元気に過ごしたいと思…
夏生まれのお子さんいらっしゃる方に3歳の七五三についてお聞きしたいです! 満年齢でされましたか?数え年でされましたか? (現在2歳or3歳のお子さんいらっしゃる方は予定でも結構です) イイネで教えてください○ 理由もあればコメントくださるとよりありがたいです! 7月生…
今年2人目を死産してから、働く気力を無くしてしまい、専業主婦になりました。ずーっと働いてきたので、専業主婦に慣れないのと、こどもが幼稚園に変わったので、こどもとの時間が増えて嬉しい反面、慣れない生活に大丈夫かな?って不安もあります。私のように死産でなくても、専…
駐車場でいちゃもん付けられたらどう反応しますか?🤣 沢山空きのある駐車場なのに、何故か私の車の隣に停めた田舎ヤンキー風(笑)な女にいちゃもんつけられました。 めっちゃ窓叩いてきたので 通報してやろうかとも思ったんですけど面倒くさいし無視して走り去ってやりました🤣(笑…
今、博多区に住んでいます。 旦那の会社の社宅で後7年はいられますが息子の小学校入学などのイベント前にはマイホームを買って引っ越しをと考えているので実際はあと3〜5年くらいいるつもりです。 かなりの田舎で育ってきた私は今の博多区での暮らしがかなり騒がしくて夜も救急車…
田舎から神奈川県の都会に嫁いできたのですが、神奈川の人ってめちゃくちゃ仕事のレベル高くないですか? 結婚前も神奈川県の人と一緒に仕事した時、レベル高ーっ!って感じたんですが、こっち嫁いでから神奈川県の人に囲まれて仕事してるんですが、皆レベル高くてビックリして…
仕事に全然行けないです。 下の子が先月からずっと体調崩しまくりで、下痢からの胃腸炎、風邪、また下痢、やっとよくなったと思って1週間保育園へ行ったらまた熱、そして中耳炎とRS…😭😭 私も胃腸炎がうつったり、リンパが腫れて高熱が出たりで、週に2、3回ぐらいしか仕事に行け…
これってモラハラ?離婚の原因になりますか…? 里帰り出産し、来週帰る予定です。 旦那47 バツイチ 義実家に同居 義父のみ73歳で退職している 生活費5万渡している 些細なことで喧嘩しました。 戻ったら、義父の朝、昼は自分でやって欲しいこと伝えたら、なんでそんなこと言う…
法テラス利用して離婚した方に質問です! 利用して良かったですか? 費用はいくらになって、支払いはどうされてますか? 利用を考えていて、今日これから無料相談の第一回目に行ってきます。 何より心配なのが費用です。 離婚が成立したら実家の近くに引っ越しするので仕事も…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…