










1歳4ヶ月の息子を育てています。 息子の発達について、個性に個人差はあるかと思いますが、何かあるんじゃないかな、、と毎日不安になってSNSで調べてしまいます。 ・落ち着きがない 家でもテンションが高めで、おもちゃを持って歩き回ったり、廊下を走ったりしています。 ショ…
- ショッピング
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2



クレジットカードって何種類を使い分けてますか? 今JREカード1枚でSuicaチャージとか、 ネットショッピングとかしてたんですが、 そもそもJRにあまり乗らなくなり、 私鉄やバスを使うようになったので、 PASMOの方がいいのでは? ということは、クレジットカードも私鉄のやつに…
- ショッピング
- クレジットカード
- バス
- Amazon
- 電子マネー
- にゃおぱ
- 3





幼稚園児がいて帰省などしてない方、毎日何してますか?😅💦 うちは一昨日はショッピングモール2件はしご 昨日は午前中イオン、午後から公園2時間 今日は家でダラダラしてます🫠💦 これで遊ぶのオススメとかあったら教えて下さい!
- ショッピング
- イオン
- 幼稚園
- 園児
- 公園
- はじめてのママリ
- 3

ディズニーリゾートの質問連投すみません💦 地方から行くため、限られた時間でアトラクションやショーしっかり楽しみたいと思っていますが、グッズ等の買い物も同じくらい楽しみです。当日の混み具合にもよりますが、買い物で何時間も使うならその間アトラクション乗った方が良い…
- ショッピング
- グッズ
- ディズニーリゾート
- ホテル
- 買い物
- コブタ
- 1


実家の近い横浜市内と、近くないけど子育てに良い大和市だとどちらがいいですかね😭 住むなら大和市!!と思っていたのですが、 実家に近い所に住んでフルで働き、実家に助けてもらう方が物価が高い横浜市に住んでも結局は金銭面的にもいいのではないかと思い始めました… 実家が…
- ショッピング
- 保育園
- イオン
- 子育て
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 11





あのママ友っていつ子供の相手しているんだろ。 家でも車でもテレビ、テレビ。 他の友達と遊ぶと我が子ほったらかし。(ショッピングモールでも。) 公園も散歩もめんどくさいから行かないらしい。
- ショッピング
- ママ友
- 車
- 友達
- テレビ
- はじめてのママリ
- 1
