![みっきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート勤務で週3日働く予定。ドラッグストアの6時間勤務と休憩1時間、ショッピングセンターの4時間勤務で休憩なし。経験なし。どちらが良いか迷っています。
どちらの募集に応募しようか迷ってます。
パート勤務で、週3で仕事を始めようと思い、求人情報を見てきました。
今、これいいかもって思っているのが
・ドラッグストアのレジ、品出し
休憩1時間ありの、6時間勤務
・ショッピングセンターの惣菜コーナーの盛り付けや品出し
休憩なしの4時間勤務
どちらも、通勤距離は同じくらいで、時給も同じくらいです。
私は、どちらの仕事も未経験です。
どちらかというと、ドラッグストアの方が働きやすいのかな~と思っていますが、みなさんの経験なども含めて、意見をいただきたいです。
よろしくお願いします!!
- みっきぃ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単なる感想ですが、私なら惣菜コーナーを選びます。
時給制ですよね?そうしたら6時間拘束されても5時間分しか給料出ないのは時間がもったいない気がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
興味のある仕事内容で決めます✨
私ならドラッグストアですね!
お惣菜コーナーは飽きてしまいそう😂
-
みっきぃ
回答ありがとうございます!!
お惣菜コーナーは、飽きがきますかね😅
興味があるのは、ドラッグストアです(笑)
ただ、レジをやったことがないので、心配で💦💦- 9月25日
みっきぃ
回答ありがとうございます!!
はい、時給制です🙆♀️!!
そう言われると、時間が少しもったいないですね💦💦