【クレジットカードの持ちすぎについて】 楽天カードは、家族カードとETCを使ってて、公共料金や保険の引き落とし、日常の生活用品の購入に使ってます。 イオンカードは、買い物するのがイオンが多いので持ってます。 セゾンカードはよくららぽに買い物へ行くため 出光カードは…
- ショッピング
- 保険
- クレジットカード
- イオン
- 車
- はじめてのママリ
- 7
生後9ヶ月の赤ちゃんの 外出についてです。 久しぶりに 移動も含めショッピングセンターに 6時間ほどでかけました。 姑にこんなに長い時間 どうやって過ごしてたの? お昼寝もあるんだし 長い時間の外出は 我慢した方がよいと 言われました。 休憩もまめにとりましたし 無理のな…
- ショッピング
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 姑
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後3ヶ月の子を有料キッズランドに連れて行くのは非常識ですか?? 2人自宅保育してます。 出産してから転勤で引っ越しをしてきて、土地勘もなく今までショッピングモールくらいしか行けなかったのですが、家から車で10分くらいの場所に有料のキッズランドがあることを教えても…
- ショッピング
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- mama
- 11
人懐っこいのか愛情不足なのか。 1歳半の息子がいます。 歩き始めた1歳3ヶ月からずっと、外で私についてくることが少なく1人で行きたい方へずんずん歩いていき振り返らないです。 この年齢でママから離れても平気なのは普通なのか… また、最近歳の近い子を見かけると笑顔で手を…
- ショッピング
- 保育園
- 寝かしつけ
- パパ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
【生後2ヶ月の赤ちゃんを人混みに連れて行くのはどうなのかについて】 人混みへの外出はいつ頃されましたか? 生後2ヶ月になりました 私は百貨店勤務なのですが、かなり混雑するエリアの担当で今は育休中です お世話になった先輩が退職するのでお見送りに行きたいのですが、旦…
- ショッピング
- 旦那
- 予防接種
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9
【カードローンの任意整理のメリットとデメリットについて教えてください】 任意整理について質問です。 現在、イオンカードのカードローン(ショッピングリボ含む)で約60万、銀行系カードローン20万の借り入れがあり、 任意整理(債務整理?)を考えております。 イオンカードの…
- ショッピング
- イオン
- ラック
- 銀行
- 債務整理
- はじめてのママリ🔰
- 3
【ベビーカーで寝なくなった原因と対策について】 生後3ヶ月の男の子です。 1ヶ月検診後からベビーカーで近所を30分程度お散歩していました。 揺れが心地よいのか、ベビーカーに乗って数分すると寝てくれて助かっていましたが、3ヶ月になった頃くらいからベビーカーに乗っても…
- ショッピング
- ミルク
- オムツ
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4