女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
野菜たくさんもらって、 ナス トマト かぼちゃ 三つ葉 があるけどどれも食べれない旦那。。。 何でも食べろよってイラつく。 好き嫌い多すぎて情けない‼️
1歳になる娘を完母で育てています 離乳食は3回食 母乳は1日約2回多くて3回 お風呂上がりと夜中に起きた時に授乳しています 夜間断乳をそろそろしようかと思ってるのですが離乳食をあまり食べません。 遊び食べと好き嫌いが出てきています 水分補給も上手に出来てません この場…
はぁ😵💨今週土曜日に息子の2歳の誕生日をするんですが、ホントは、昨日でした!平日だし、土曜日にやるのはかまわないんです‼️ でも、主人の従姉が来るんです!未婚で子供二人産んで6歳女の子と5歳男の子来るのはいいんです 、常識知らずと言うか行儀が悪くて、嫌なんです 私達…
保育園に通いだして4ヶ月目になります。 担任の先生に手のかかる存在的な発言をよくされます。 昼寝が上手くできず、保育士に抱っこで寝かしつけてもらってる。 一度機嫌を損ねるとかなり長引くなど。 今朝も別れ際の挨拶に、○○ちゃん今日は怒らないでね〜って言われました。 …
つわりで毎日ご飯を作るのがしんどくてなりません。 生協やヨシケイも考えましたが元々私も旦那も好き嫌いが多く、さらにつわりで毎日たべれるものが変わったりするので魅力に感じません… 毎日今日はこれ作って来て欲しいと言ったらもってきてくれるところがないかなと夢見てま…
生後七ヶ月半の男の子育てています! 離乳食の量について質問です。 ちょうど2ヶ月くらいが過ぎましたが、好き嫌いもなくとても良く食べてくれます。ただ、あげすぎではないか?と心配になってきました。 今朝は、次のとおりです。 ・鮭とかぶのおかゆ (5倍粥70g+鮭5g+かぶ…
完母なんですが、栄養が足りてるか心配です。 最近娘が遊び飲み?のようなことを始めてしまい… 私自身もめまいや頭痛があります。 食事が偏る原因は夫が好き嫌い多いことと、ゆっくり料理する余裕がないこと、私自身があまり料理得意でないこと、です。 外食はほぼしないのですが…
食べムラや好き嫌いで出されたごはんを残しているのに他の物が食べたいといった時、みなさんならあげますか? またその場合おやつはどうされてますか? 以前はある程度時間が経っても食べないなら下げ、おやつも牛乳以外は次のごはんまでなし!と決めていました。 そうしたら次…
赤ちゃんのミルク以外の麦茶やほうじ茶は飲ませていかないとダメなんでしょうか? 実母にミルク以外も飲ませないと離乳食が始まるとミルク以外の味に慣れてないから好き嫌いの多い子になるよって言われました 水分補給のためにお風呂上がりはうすーーくした麦茶をあげたりしてた…
※愚痴あり 旦那の好き嫌いってどう克服させてますか? きらいなものは煮魚以外の魚(焼き魚✕刺身✕) 野菜(きのこ全般✕キャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、もやし以外大体✕)うどん✕で、 全く見えない状態(ミンチやカレーに混ぜるなど)でやっと食べるのですがそれもレパートリーに…
こんにちは、お世話になってます✨ 毎朝旦那が仕事の時は、ホットサンドメーカーでホットサンドを作り持たせているのですが、レパートリーが少なくて、、😥😥 何か美味しいレシピあったら教えていただきたいです!! 今作っているのは、 バター塗って、ハムとチーズ ハムとチーズ…
生後11ヶ月の息子、1週間前ほどから離乳食を食べなくなりました。。 6ヶ月から離乳食を初めて好き嫌いもほぼなくたくさん食べていました。 3回食になり、離乳食後期になり順調でした。 しかし1週間ほど前からほとんど食べません。 白ご飯を口に入れると下でベーと出します。 お…
妊娠発覚時以来の自炊を再開したいと思います♫♫ 元々料理しない環境で育ってきたため、 料理のレパートリーめっっちゃ少ないです😭 そして、私も彼も好き嫌いが多いため、レパートリー増やしたところでたべれないのが多いんです😣💦 お肉とかも大きなパック買って小分けにして冷…
もうすぐ1歳になる娘、お昼寝は抱っこでしか寝なくなりました。 2時間くらい抱っこでお腹の上に乗せて寝かしてました。 それを見た夫、ベッドでも寝れるようにしないといけないんじゃないの?って😑 抱っこで寝かしつけたあと、何回もベッドに置いたり試したよ! でも、すぐ目覚め…
愚痴です。 共感してくださる方いらっしゃったら嬉しいです😭😭 息子は2歳0ヶ月で保育園へ行ってます。 イヤイヤ期なのか、食の好き嫌いなのか、最近食べる物に偏りがあったり、量もすっごい食べる日もあれば、あんまり食べない日もあります。 でも、私はそんなに気にしてなくて、…
離乳食について質問させてください。 離乳食スタート前に下痢など続き 離乳食をようやく始められ二週目を迎えています。 野菜を取り入れるようになり、お粥も野菜も最初は食べてくれるのですが、完食しません。 途中で泣き、その時点で食べさせるのはやめています。 日に日に少…
離乳食についてです。 離乳食はだいたい好き嫌いなくたくさん食べてくれて助かっているのですが、数回モグモグするんですがほぼ丸呑みしてるみたいで💧 ちょっと大きめに切るとえづいて苦しそうにします。 「よくモグモグして食べるんだよ」と毎回言いながら食べさせているのです…
2〜3歳くらいの保育園に通っているお子さんがいるママさんに質問です。 保育園から帰ってきて、夕食前後などにお菓子はあげていますか? 最近義実家に預けることがあり、迎えに行くと大量のお菓子(主にスナック菓子)を渡されます💧 息子もお菓子があるのを分かっているのでここ…
離乳食の時に突然泣き出します💦 ぐちゃぐちゃになろうがひっくり返そうが 基本好きなようにやらせてるんですが 今日は昼と夜のご飯タイムに 突然ギャン泣きし出しました(≡Д≡;) 何が嫌だったかわからなくて とりあえず片っ端から お茶渡してみたりご飯たべさせてみたり… 色々し…
妊娠糖尿病…… 妊娠6週の時にした採血で血糖値が引っかかり、明日再検査です。(妊娠11週) 今日の21時から絶食なのですが、緊張と恐怖で食が進みません……明日お腹空くのに…… あと病院では水もダメと言われたんですが、紙見たら「水お茶以外」と書いてあるので水はOKなんでしょうか…
最近離乳食あげると前半はちゃんと食べるんですが半分くらいになると口から出して落ちたご飯をぐちゃぐちゃにして遊び始めます。同じようなことするお子さんみえますか?またなにか対策?とかこうしたとかあったら教えてください! 好き嫌いなくなんでも食べてましたが最近になっ…
1才3ヶ月の女の子です。 最近食事を嫌がって泣きます😞 前に喉に詰まらせたことがあってトラウマなのか 固形の野菜など食べなくなってしまいました😢 あんかけにしたり、小さく切って ご飯が好きなのでご飯に混ぜたりしましたが 野菜が入っていると分かると べーっと出してしまい…
11月出産予定なのですが、 抱っこひもとベビーカーを買う時期で悩んでいます。 どちらも赤ちゃんの好き嫌いがあるので産後実際に連れていって買うのが一番いい、とよく聞くのですが どちらか一つは最初からあったほうがいいのかな?とも思っています… 出産時期が冬なので暖かくな…
ここ2週間くらい 息子が晩御飯をほぼ食べません。 もともと自発的に食べることはあまりなく 食べさせたら食べる みたいなかんじだったんですが 好き嫌いもひどく 最近では白ごはん3口とかでおわるように… 特にお腹すいたとかもなく 健康なのですが… 食べないなら 食べさせな…
一歳0ヶ月ですが、最近夜中の授乳がかなり頻繁で、そいちちし続けないとヒーと泣き出します。 離乳食も好き嫌いが多くあまり食べないことも増えました。 まだ一人で立てないし、歩けるまであと2ヶ月くらいは夜中の授乳頑張りたいと思ってますが、しんどくなってきてます。 同…
ご主人は晩御飯にパスタ、そうめん、うどん、そば など食べてくれますか?? うちの主人は肉がなかったり軽めだと お腹いっぱいにならないみたいで 夜の麺類嫌がります😂😂 うどんは台湾風まぜそばにしたら食べてくれますが 普通のうどんは食べてくれないです😩 スパサラとかご飯で…
定番の質問です❗💦💦 お弁当は皆さん、毎日お子さんや旦那さまにどう飽きないようにしていますか(´・ω・`)?💦 私は旦那の弁当なんですが、 自分のを作っている時は、野菜さえ入っていたら何でも良かったんですが、 人のとなると、こんなに困るもんなんですね〰💦💦 皆さん凄い❗ しかも…
7ヶ月の息子がいます 好き嫌いが激しくあまりご飯を食べてくれません 嫌いなものを少しでも食べてもらえるようにする方法はありますか? ちなみに、好きなものと混ぜてみても食べてくれませんでした
茄子が食べたーーーーーーーい🍆🍆🍆💕 ずーーーっと前から茄子が食べたい!!!! 麻婆茄子、揚げ浸し…🤤🍆❤️❤️❤️❤️❤️ (∩^o^)⊃━━━━━☆🍆.*・。🍆🍆🍆🍆 でも茄子安くないし夫が大嫌いで食べないから なかなか買えない食べれない…( Ĭ ^ Ĭ )💔💔 好き嫌いや食べず嫌いが多過ぎの偏食さんと 共に…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…