女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっています^ ^ そらそろ支援センターデビューをしたいと思っているのですがこの時期支援センターや児童館で、ノロやロタなどの胃腸炎などもらうことは多いのでしょうか?それが怖くてこの冬は支援センターなど人が多い遊び場にまだ連れて行けていません。病気を…
年子ママさん😂 児童館などはいきましたか? いままで公園でしたが上の子のために児童館いったのですが… 下の子をおんぶしていったのですが、ミルクで上の子目離した過ぎに他のお友達のおもちゃ取り返してて…😂ミルク途中でやめて上の子に謝らせて親にも謝ったのですが下の子はミ…
3歳の息子にお母さんキライと言われます。 旦那がいる時は、旦那にべったりで お出かけするのも私は一緒じゃなくていいって 言います…。トイレもお父さん、 だっこ、おんぶも… 悲しすぎます。 毎日一緒に過ごしているのは私なのに… 児童館や公園など連れて行ったり 行きたいと…
パジャマと肌着について教えてください! 皆さんはパジャマはどのくらいから着せました? 現在、夜のお風呂上がりに単肌着➕コンビ肌着を着せ、そのまま出掛けなければ1日それで過ごし、出掛ける時はロンパースを着せています。 やっぱり、肌着だけでいるって、変ですか⁇ 肌着…
現在1歳になる女の子を育てる富山在住のママです! 元々は石川県に住んでいたのですが結婚し、富山に引っ越して来て旦那さん(長男)の両親と同居中です。 結婚と妊娠が同時期で、私の仕事の都合もあり引っ越したのは妊婦後期の頃でした。 それから切迫早産、妊娠高血圧になり入院…
子供の習い事などはどんな事をしていますか? いつも遊んでいた友人親子が4月から仕事復帰、保育園となかなか遊べなくなります。 私は働く予定はないので、子供が幼稚園へ入園までは専業主婦の予定でいます。 子供はだいぶ活発になってきて、公園へ行ったりした時に保育園児の子…
はじめまして(^^)!川崎市中原区在住28歳です。子どもはもう少しで4ヶ月男の子です★支援センターや児童館などお出かけしたいし、ママ友も欲しいのですがなかなか勇気が出ず、、近くに住む方で仲良くしてくれたら嬉しいです!最寄りは元住吉でよく武蔵小杉や川崎に遊びに行きます(…
生後半年経つのでそろそろ子育て支援センター的なところにデビューしようかと思っている新米ママです👩 生後半年ではまだ早いでしょうか?子育て支援センターと児童館は違うものなのでしょうか? 調べた限り自宅近所にはなく、電車で行きやすいところを知りたいのですが、阪急沿線…
子宮頸管が短いと言われた妊婦さんは、安静って感じですよね⁉︎ 旦那さんは協力的ですか⁉︎私の旦那は全然です(´▽`lll) 仕事で疲れてるのは分かるけど、私が気を遣って寝てて良いよ。とか言うと本当にずっと寝てます:;(∩´﹏`∩);: 寝てて良いよ。って言わなきゃ良いんですが(íoì)児…
最近子供にケガをさせてばかりで落ち込みます…。 特にうちの子は月齢のわりに脚がしっかりしているようで、もうすごい勢いで走り回ってます。 走るのが速いので一瞬目を離すとあっという間に遠くに行ってしまいます(>_<) しかしここ3ヶ月で5回くらい顔をケガしています。 児童館…
4月5日で2歳になる女の子がいます 首座り、歩行などの成長は平均より早めでした。 ただ、言葉をはなしません。 喃語は最近話しかけてるような感じでやっと出てきました。 ママ、パパなどは未だに話せません。 先天性疾患の検査は何も引っかからなかったけど、なにか病気なのかと…
千葉県市原市の菊間コミュニティセンターの児童館行ってる方いらっしゃいますか?? ケロケロクラブにはたまに参加しているのですが、月曜日のフリーは、自由解放しているっていうことですか😊?
1歳5ヶ月の息子がいます。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方で支援センターや児童館行ったことない方いますか?💦 毎日なにして過ごしてますか?
愚痴です 児童館にママ友と息子たち連れて一緒に遊びに行ったのに、友達の子がうちの子と全く遊ばずに同じ部屋で別々に遊ぶって普通ですか? ○○くん!一緒にあそぼ!と息子連れて私が近寄ってもその子は一人で遊んでばっかりで、ママ友もそんな自分の子を完全に放置で携帯さわ…
二子玉川駅近くのおすすめの内科、小児科、児童館、子育て支援センターを教えてください(^^)!
赤ちゃんがいる方、お子さんがまだ未就学児なお母さんたちに質問です! ママ友ってどうやって作ってますか? 4ヶ月の男の子をもつ、もうすぐアラサーの新米ママです👶 普段私は息抜きも兼ねて、午前中に児童館に行ったり、週に1回幼児教室にも通わせ始めました🐤 周りのママさん…
今日で7ヶ月の女の子のママです(^^)神戸の須磨区(長田区より)に住んでいます♪ ちょこちょこ児童館など行ってるんですが、0歳児のお友達がなかなかいなくて…(o_o)行ってもうまく遊べず、すぐ帰ってきていますヽ(;▽;)ノ最近は家にいることが多くて、暖かくなってきたしまたお出か…
昨日、児童館に行ったら「今日このあとママ友たちとお花見があるんだけど来る?」と言われましたが、お弁当とか持ってきてないので…と言ったら私余分に持ってきてるから是非一緒に!とうちの子にまでお弁当をもらいました。 この場合、お礼はどんなものを返すのが理想的でしょう…
カテ違いでしたらすみません😢 うちは経済的な面や子どもの貯蓄もしていきたい為、5月から共働きを考えており保育園に入れようと思っています。 これは旦那とも相談して市役所にも申請を出して既に決めた事なのですが、、💭 今日いつも児童館へ一緒に行くママさんに5月からは忙し…
児童館の先生、お疲れ様でした…😭 数回しか行ってないけど、 先生に声を掛けてもらったのがキッカケで参加するようになり しばらく引きこもっていてやっと最近また娘を遊ばせに行こう!と思っていた矢先のことでした。 今日が最後とは知らず、遊びに行こーと軽い気持ちで行ったの…
1歳になったばかりの息子がいます。 夜は添い乳で寝かせていたのですが、何度も何度も起きてしまい、寝不足が限界にきたので夜間断乳決行しました。 この前まではあんなに起きて泣いていたのに、こんなに寝てくれるのかと感動しました。 しかし、今度は朝から夜までおっぱいを欲…
東海市の養父児童館?が新しく 綺麗になって変わったと今日テレビで 見ました!児童館は一度も行った事がなく 気になっているのですが、行った方はいますか?
神戸市灘区住みの10ヶ月の息子がいるものです(^^)灘区ではママともがいないです😂😂児童館も行ったことないしあんまり交流がなくて...気軽にお話できる相手がほしいです✨
どーやったら近所にママ友できるのかなー?(о´∀`о) 区役所の赤ちゃん広場的なものにも行ってるし 児童館にも顔出すけど、付かず離れずな距離感(о´∀`о) 仲良くなりたくても、縮まらない距離((о´ω`) パーソナルスペース縮めるの難しいなー。 わりと誰とでも話せる大阪人なんだ…
子供のおもちゃの取り合いってどうやって対処していますか? 一才一ヶ月の子供がいて、児童館に遊びに行くのですが、他の子がおもちゃを取りに来たら、「どうぞしてあげたら」って言って、うちの子供が取りに行ったら、「今はお友達が遊んでるからダメよ」って感じです。 なんか…
福井県福井市に住んでいます。 児童館デビューしようと思っているのですが、3ヶ月はまだ早いでしょうか?木曜日の子育てひろばの時間に行こうと思っています。 妊娠中は他県に住んでいたので、同じ月齢のお子さんのいるママ友がいません😭 ほかにママの交流ができる場所があれば…
京都市に住んでいる年子ママさんはいますか? 1歳5ヶ月と2ヶ月の子がいます(*^^)上の子の時に悪阻やらなんやらでマメに児童館や支援センターに行く事が出来ず、近くに知り合いがいません(T▽T)今になって行っていますが、2人以上お子さんがいる方がおらず輪にも入りにくくで、ち…
はじめまして!カテ違いならすいません(><) 神戸市兵庫区在住の29歳の3ヶ月ベビちゃんママです! ママ友全然いないので、近くの人よかったら仲良くしてください!児童館デビューとかした方がいいのか悩んでます(´・×・`)
最近親しくなったママ友を児童館に誘ったところ、「別の友達も連れてきてもいいですか?」と言われました。 ぜんぜん構わないのですが、「私と二人きりになりたくないのかな?」とか「仲の良い友達がいていいなぁ」とか妙にうがった気持ちになり、凹んでしまいます。。 同じよ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…