※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

福井市に住んでいる女性が、児童館デビューを考えています。同じ月齢のお子さんのいるママ友がいないため、他のママと交流できる場所を探しています。木曜日の子育てひろばに行くことを検討しています。

福井県福井市に住んでいます。
児童館デビューしようと思っているのですが、3ヶ月はまだ早いでしょうか?木曜日の子育てひろばの時間に行こうと思っています。

妊娠中は他県に住んでいたので、同じ月齢のお子さんのいるママ友がいません😭

ほかにママの交流ができる場所があれば、教えていただきたいです!

コメント

deleted user

支援センターたくさんありますよ〜〜😆ハーツどうですか?

  • なー

    なー

    支援センター!!ハーツ!!
    近くて4キロ先にあります…。
    少し距離あっても、みなさんハーツに集まってる感じですか🤔❔

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハーツいろんなところありますが、うちは遠いところに行ってますよ〜〜笑笑
    支援センターによって雰囲気とか居心地とか違うので😁
    車は運転しない感じですか?

    • 3月29日
  • なー

    なー

    色々あって最近運転するようになったのですが、タイミング悪いとギャン泣きするので…。けど、ママさんがたくさん集まってるなら運転します!!ママ友って近所で作るイメージがありましたが、そうでもないんですね🤔

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支援センター12カ所あるのでいろんなところ行って見たらいいと思います😊
    講座とか行けば仲良くなれたりしますよ〜〜😁

    • 3月29日
  • なー

    なー

    12箇所あるのですね!!!
    知れて良かったです😳💕
    参加してみたいと思います!
    細かくありがとうございます😊

    • 3月30日
mus

3ヵ月くらいから、児童館行きました(*^^*)
同じ地区のママさんや近くのママさんと知り合えるし、私は、支援センターより児童館の方が行きやすいです!!

  • なー

    なー

    近くのママさんと知り合いたいです!
    近いのでまずは児童館に行ってみます!
    3ヶ月から行かれたかたの話聞けて良かったです😆

    • 3月30日
まーちゃん

私は生後半年くらいから子育て支援室を利用していました!
月齢が小さいお子さんもちらほらいましたよ!
いろんな月齢のお子さんがいますがしばらく通うとたくさんお友達が出来ます!いろんなママとお話出来て良い気分転換にもなり、楽しいです!そういえば、他県から来たママさんたくさんいました!

  • なー

    なー

    子育て支援教室!!初耳です。そんなのもあるんですね…!
    たくさんのママさんと交流したいので、参加しようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 3月30日
ゆーちゃん

私も3ヶ月の子がいます!
天気のいい日は散歩を良くするんですけどコースなど決まってきてちょっと違う刺激を…と思って支援センターに行こうと思っています\♥︎/

  • なー

    なー

    同じ3ヶ月で嬉しいです😊💕
    支援センターは福井市役所が一番近いみたいです…。それでも5キロ以上あるので少し迷ってます😂

    • 4月3日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    そーなんですかぁ…ちょっと遠いですね( ˟_˟ )
    うちもちょっと離れてるんですけど色んな所に行ってみようかと\♥︎/

    • 4月3日
  • なー

    なー

    おお…!そうなんですね…!!とりあえず木曜日に児童館行ってみます!

    • 4月3日
ゆず

私も3ヶ月の息子です~!
そろそろ児童館行こうかな~と思い始めてました🙆
ちなみに他県からの転勤で福井にきましたー✨✨

  • なー

    なー

    3ヶ月嬉しいです!!
    やっぱりみなさん児童館と支援センターは行かれるんですね!!木曜日に児童館行ってみます!!
    私は実家が福井で旦那の転勤で福井に戻ってきた感じです🤣
    都会は都会で住みやすかったんですけどねぇ😂

    • 4月3日
  • ゆず

    ゆず

    私は上の子も児童館に結構行ってたんですが、場所によりけりイベント?で、ベビーヨガの日は、首すわったぐらいの赤ちゃん~一歳ぐらいまでの赤ちゃんばっかりでしたよ💕
    その代わり人も多いですが😰💦

    私は都会→結婚して田舎へ…からの転勤で更に田舎へ(ごめんなさい笑!)、でも子育てにはピッタリの場所ですよね😊✨

    • 4月3日
  • なー

    なー

    ベビーヨガ!!オシャレですね🤔
    オシャレ系はちょっと…。

    田舎の方がいいですね!
    歩いて駅まで行って、電車乗ってってちょっと大変そうです😱

    • 4月5日