女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま妊娠7週目です。3歳の子供がいます。全国的に手足口病、りんご病が流行っているようで、りんご病は流行っているのかわかりませんが、手足口病はうちの市では警報がでてしまいました。 明日、幼稚園のお祭りがあります。行かない方が良いでしょうか? これから、児童館なども…
授乳時間と予定について 起床時間によりますが、授乳の時間帯が大体整ってきました。 4ヶ月健診が終わったら児童館の体操に行こうかと考えているのですが、授乳時間に被ります。 早めに授乳してから行った方がよいのかそれともそのまま行って終わったら授乳したほうがよいでしょ…
神戸市北区の有野児童館で行われている リトミックに参加したことのある方いらっしゃいますか? 参加してみたいのですが、 生後5ヶ月だとまだ早いですかね…? また、参加している方はママ友同士で 参加しているのでしょうか? 行くなら息子と2人でなので 輪に入りづらかったりし…
活発な子の児童館について 息子はよく行く児童館の子どもたちの中で かなり活発な方です 久しぶりに今日行ってきたのですが 久々ということもあり 初めは大人しかったものの 次第に走り回り、取り合いも多く 付き添う親が大変でした😂 (今日はイベントで人が多かったので 余計大…
児童館でのマナー(?)について。 今まで児童館等にほとんど行ってなくて、最近行き始めたのですが、どうするのが正解か分からず悩んでいます。 元々人と接するのが苦手なうえ、自分に常識があるのか自信がありません。 嫌われないよう、最低限のマナーを知っておきたいので…
ロッカーのダイヤルとか興味ある赤ちゃんいますか?💦児童館のロッカーのダイヤルを回して遊んでるんですが、まわりにそんな遊びしてるこいなくて。。
大手町・東京駅通勤に便利な子育てしやすい街を教えてください。 距離が近いということ場合ばかりでなく、電車の混雑が比較的少ない・始発駅なので座れる…などの情報もらえると嬉しいです! 今の夫の通勤は京王線で殺人的に混んでいて、さらに乗り換えありで50分(家から職場ま…
8ヶ月の赤ちゃんとどう向き合ってますか? 車も運転出来なければ 児童館も遠いし、田舎に嫁いで知り合いいないし、 携帯触ってばかりで、子供の発達が遅いのは 私のせいだなって、、、どうやって母親すればいいか分かりません。
どの時間にお昼寝をさせたらいいかアドバイスをください😭 1日のスケジュール(だいたい)は 6時〜7時 起床→朝ごはん 12時 お昼ご飯 15時 おやつ 16時45分 お風呂 18時 夜ご飯 21時〜22時 就寝 ここ最近、児童館で11時から親子遊び(歌やダンス、読み聞かせ)があるのでよく連れ…
きのう38.5度の発熱。 病院行くも特に異常はなく、 薬も出されず経過観察。 今日は朝から平熱、元気でたまに 軽い咳のみです。 でもまだ児童館はやめておいた ほうがいいでしょうか??
初めて児童館に行ってきました! なんだかもう仲良しママさんばかりでめっっっちゃ浮いてました!笑 息子は目新しいおもちゃに楽しんでたからまた行きたいけど…母はなかなか辛い空間でした!笑 ママさんたちおしゃべりに夢中で息子が遊んでたの横取りしても気付いてないし、注意…
娘がおとなしくご飯を食べてくれません。 今はローチェアに低いテーブルなのですが、最初の2〜3口静かに食べてくれたと思ってもすぐに椅子から出たがり、その後はスプーンやフォークを持って歩き回ります。 歩きながら食べたくなったらテーブルに来てつまんで、また歩いて…と。 …
市内の児童館って勝手に好きな時に行っていいんですか? 今市内の児童館を調べたら9~17時までとかはわかり、 乳幼児と保護者を対象とした保育室(遊び部屋)があることがわかり、 連れて行ってあげたいなと思ったのですが 勝手に行っていいのでしょうか? なんか電話とかするので…
上の子が幼稚園に行っていて、下の子が3〜4ヶ月くらいの方、昼間はどのように過ごしていますか? お散歩や児童館とか行っていますか? 上の子が3ヶ月くらいの時は、同じ月齢の子がいるママ友と会ったり、市でやっている講座へ行ったり、よく出かけていましたが、2人目は出るのも…
乱文ごめんなさい、吐き出すところがなくここで吐き出させていただきます。 職業柄いつも午後出勤でぎりぎりまで寝てて起きたとき不機嫌だし舌打ちするし午前いるのにほとんど家事育児を助けてくれなくてイライラしてた それで早めに起こしてって言ってその時間に起こしても不機…
1歳5ヶ月の男の子がいます。 行動系はわりと早くに出来てはいましたが、言葉だけは未だに何も発しません。 出来ることは、気になった全てのものにあっ!と指をさしたり、言葉になってない言葉をずっと喋っていたり、積み木を3.4個重ねたり崩したり、型はめ(丸のみ入れられる)…
1歳9ヶ月の娘が児童館でポポちゃんの人形に興味を持ち始めごっこ遊びをするようになりました。 そこで、ポポちゃんを買ってあげようと調べてみるとメルちゃんの存在を知りました。 皆さんはどちらをお持ちですか?? オススメがあれば教えてください。
育児給付金の件です。 モヤモヤするので聞いてください。 育休中で5月で1歳になった息子がいます。 4月に保育園の申込に行きました。 保留通知が欲しかったんですが、 あからさまに明言するのは…と思って何にも言わず、 空きがない保育園(希望園)を2つ記入していました。 すると…
8ヶ月の息子のママです 平日、息子と2人で遊べるところありますか? 東京浅草在住です。 児童館&支援センター以外でお願いします。
最近3歳になった男の子がいるのですが オモチャの独占欲が強く自分の遊んでいるオモチャを他の子が使おうとすると狂ったような泣いて怒ります😭 児童館とかでもそんなんなので周りの人に申し訳なくなります😱💦 触ったらダメよ言われて遠ざかれたり… 今幼稚園のプレ行ってるんですが…
岡山中区のふれあいセンター 8ヶ月のこどもでも遊べますかね??なかなか児童館とかにも行かず、家でゴロゴロが当たり前になってしまって😓 児童館の、たまごクラスとか予約なく突然行っても大丈夫なんでしょうか💦毎回何人くらいの方が利用してますか??わたし自身も人見知りなの…
児童館でお昼寝って普通ですか?近くの児童館に午後行くと、よく2、3人組のママさんたち(毎回同じ人たち)がそれぞれ1歳くらいの子どもを連れてきていて14時頃から一緒に昼寝をさせ始めます。そして子どもたちが寝ている間に自分たちは子ども用の椅子と机でおしゃべりしてます。午…
離乳食が始まるのを見越して、生活リズムをつけてあげたいと思っているのですが、 ①児童館などに通われている方、1回目の離乳食は何時にあげていますか? ②お昼寝は授乳後時間を開けてからさせていますか? 今は、飲んだらそのまま寝てしまっています。 ねんトレだと授乳後1時…
手足口病やりんご病についてです! 兄弟なし、保育園、幼稚園には通っていない、支援センターや児童館にもあまり行かない、 という状況で、手足口病やりんご病にお子さんが感染したことがある方いますか?? 飛沫感染や接触感染というルートなので、逆にそういうケースもあるの…
生活スタイルについて あと数日で10ヶ月になります。 離乳食もそのタイミングで3回食にしようと 思っています。 毎日、家事や離乳食作り、お風呂入れてとかやってると あっという間に一日が終わってしまい、体力的にもアラフォーというのもあるのかヘトヘトです。 2回食でも大変…
1歳3ヶ月の息子がいます。 週に2〜3回児童館に行くのですが、 最近いろいろなおもちゃを投げます😥 児童館の先生方やいらしてるママさん達も とても優しい方々で そういう時期もあるから気にしないでと 言って下さるのですが あまりに投げまくるので 児童館に行くのは自粛するしか…
独身気分が抜けない旦那にイライラしてしまう これって私が心狭いのでしょうか? 現在1歳2ヶ月の男の子を育てています。 息子はすごく可愛いのですが、とにかく暴れまわるタイプで、足も早く力も強いです。 そのため、いたずらも結構激しく、悪気がなくてもお友達を叩いてしまっ…
自閉症かもしれない。 と最近ふと思ってしまいます。 何も診断は受けていません。 保育園も言ってないし、近くに児童館や、センターがないため人との関わりもありません。 私たちの言ってることの意味は分かっているようで出来ないなりにやってくれます。 言葉はまだパパやパン…
上の子が37.1度あるんですが、微熱になりますか?児童館とか行っても大丈夫でしょうか?
みなさんは子どもが風邪気味(熱はないけど鼻水が出ていたり咳やくしゃみが出ている)のとき支援センターや児童館のような場所へ連れて行きますか💡⁇ または、そういったお子さんがいたら風邪を移されるかも…と気になりますか💡⁇
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…