
コメント

もちもっち
手を出したらイヤイヤ関係なくわかりやく短く叱ります。
家でのイヤイヤは安全確保して放置したり、そうだねーイヤだねーと同調してました。
全部に構ってると親の方が参ります💦
もちもっち
手を出したらイヤイヤ関係なくわかりやく短く叱ります。
家でのイヤイヤは安全確保して放置したり、そうだねーイヤだねーと同調してました。
全部に構ってると親の方が参ります💦
「叱り方」に関する質問
2歳半の息子の叱り方がわかりません。 気に入らない食べ物を投げたり、気に入らないことがあったら物を投げたりします。 私はイヤイヤ期だし、言葉で上手くしゃべれないから、軽めにダメだよ!と伝えながら、仕方ないと…
先輩ママさん助けて下さい。教えてください。 1歳10ヶ月の女の子を育ててます。 最近スーパーなどで物を取ると床に投げるくせがあり困っています。 ショッピングカートも割と早い段階で嫌がり降りてしまったり、子供乗せ…
さすがにお節介すぎる園長先生の行動にモヤモヤ…。 今朝保育園に息子を送った際、いつも通りお着替えとかのセットを息子と一緒にやっていました。 最近息子はお手伝いをしたがり、お着替えセットとかしてる間に担任の先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみー
ほんと参ります。
やっぱり手を出すのはいけないので、叱るのですが意地でも謝らないみたいで😭
疲れますね…
もちもっち
なかなか謝れないですよね💦
そんな時は私が息子に聞こえるようにして見本じゃないけど謝ってました💡
本人にどうして叩いたのか理由も聞いてます。
ほんとーに疲れます。
まみー
理由は聞いてませんでした😓親さんに謝るのに必死でした…
気持ちをわかってあげたいけど、なかなか難しいです
もちもっち
わけわからない理由でもとりあえず理由はあると思うので💦
息子はよく、◯◯を取られなくなかったと言ってたので、取られそうになった時手が出る前に
これは◯◯が遊んでるから取らないでと言葉で言うことを教えました💡
そして3歳3ヶ月の今、徐々にですが自分の気持ちを言葉で伝えられるようになってます。