


子供の冬休みが始まって既に毎日憂鬱です・・・・ 子供は認定こども園の1号認定児です。冬休みが12月13日~1月11日まであります。 預かり保育も12月13日~24日まではありますがリフレッシュ目的は自粛してとあり、緊急の要件でしか預かって貰えず、我が子との時間…
- 児童館
- レンタル
- おもちゃ
- 認定こども園
- ママ友
- みうたろう
- 4




【離乳食 外出時の初めての食材の時間帯】 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食で新しい食材を試したいのですが、 普段児童館にも行くので、離乳食の時間を迷います。 児童館には午前中(10〜12時頃)行っています。 みなさんなら、どの時間帯で離乳食あげますか?
- 児童館
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 9


外は雪で真っ白。イヤイヤ期の娘と2人。お家で2人っきりでいるのが苦痛すぎて毎日支援センターやら児童館やら出掛けてますが、土曜日のこんな大雪の中何をして遊ぼうか悩みます😇
- 児童館
- イヤイヤ期
- 支援センター
- のりちゃんママ
- 1










【外出でベスト型のルームスリーパー】 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 児童館に行きたいのですが、寒そうなので 移動時ルームベスト(スリーパー)を着せて 行くのは悪目立ちしますか? 到着した先で脱がそうとは思っています><
- 児童館
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3





入間市の児童館でお昼ご飯食べられるスペースがあると聞いたのですが今のコロナ禍でも使えるかどうか知ってる方いますか? また児童館の中のどこにあるのでしょうか?
- 児童館
- ご飯
- 入間市
- はじめてのママリ🔰
- 1




