女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
認識があっているのか確認させて下さい。 今年の2月から育休中です。 会社なら年末調整の書類が届いたのですが、 私の今年の収入がほとんど無い為、旦那の方の配偶者控除を使用しようと思っています。 私の方の年末調整の書類は保険のことは記入せずに提出。 旦那の方の年末調…
所沢市で母子手帳を交付してもらったことがある方🙋♀️ 調べると市役所で貰えるのか保険センター?に 行くのかよく分からず、、 市役所でも貰えるけど結局は保険センターにも 行かなきゃ行けないのでしょうか?🤔
住宅ローンについて教えてください! ダンナの両親が健康保険代 何十万も滞納してて 旦那は社会保険に入ってるんですけど 身内がそーゆの滞納してたりすると ローン組んだりするの難しいですか??
社会保険に詳しい方教えてください🙏 私は10月から社保の加入要件を満たしたので自分の会社の社保に加入しています。 それまでは旦那の扶養だったんですが、旦那の会社の扶養を外れる日が11/1になる予定です。 これって1ヶ月二重加入になりませんか?
保険について悩んでいます!! 3ヶ月頃から子供の、保険、私自身と主人の保険に 入ろうと思っているのですが話し合いがすすまず、、、。 子供が7ヶ月になってしまいました、、、。 私達の保険は互いの親が入れてる保険があるのですが それとは別に入らねばと焦っています。 …
今日妊婦健診行って 来週の12月3日に計画分娩の予定です! 上の子が居たりして計画分娩になりました! 促進剤を使って出産になるみたいですが だいたいの料金聞いたら10万ぐらいと言われました! 限度額認定証とか保険は、適用されないのでしょうか?
給与所得者の扶養控除等(移動)申告書と 給与所得者の保険料控除申請書について質問があります。 無知でなにがなんだかわかりません(><) 詳しい方いたら教えて欲しいのです。 私はパートで扶養外で働いておりましたが、今年の5月から産休、6月から育休中で来年の1月に復帰予定です…
コープ共済のあいぷらすって帝王切開でも手術での保険っておりますか? 一応たすけあいの女性プランには入っているのですが、、、 電話して聞いてみようにも大部屋でベッド上での安静なので、、、、
今年の3月に家を購入し住宅ローンを払っているのですが、主人が会社で年末調整をもらってきました。 1年目は年末調整は出さずに、確定申告でいいのでしょうか? あと、住宅ローンや保険の証明書?のハガキも届いていないのですが1年目は届かないとかあるのでしょうか? (;_:)
昨日健康保険組合から封筒が届いてました。 出産手当金の事かと思い、ウキウキして開けたら、 インフルエンザ予防接種申請書の不備のお知らせでした(; ̄O ̄) 早く欲しい꒰ꄬຶູྀ ॄ ꄬຶູི ꒱ ⃛˚ 不備の申請書もやらなくっちゃ💦 ブラックフライデーでも使いすぎてしまったの…
愚痴です… 保険の営業マンに転職した主人 私の父に保険の話をしに子供を連れて 飛行機 バス 電車 地下鉄を乗って行きました。 ベビーカーにリュックと大きなスーツケース 主人は急遽別の仕事が入り うちの実家で泊まることはなくなりました 子供をふたりつれてベビーカ…
仕事のかけもちについて。 4月に仕事復帰するのですが、その時まだ3人目が4ヶ月くらいと小さいのでパートに切り替える予定で話が進んでいます。 いまの職場が従業員500人以上?なので週20時間を超えると社会保険に加入になるようです。 子供の体調等で突然のお休み等もあると思う…
貯蓄について質問です。 旦那平均27万円でボーナスなし 運送業で2.3日帰ってこないことも 普通です! 子供2人は保育所で2人で2万程 私は3人目妊娠中収入なしです。手当なし 旦那小遣い3万+仕事で帰ってこれない時の 食費分で3万円別財布で持たせてます。 実家暮らしで電気代1万…
年末調整で気になることがあり、質問します。 先日パート先から年末調整の関係の書類2枚?を渡されました。 私は4月から働いていますが、扶養内で月に2〜3万ほどしか収入はなく、所得税も取られていない状況です。 保険に関しては旦那名義で支払っており、私名義は子供の学資く…
息子は寝てくれるに私が全く眠れません。 いろんな方法を試しましたが改善せず、そろそろ体が限界なので病院に行ったほうがいいと旦那や実母から勧められています。 ですが、心療内科?を受診すると今後何か不利になるのではないかと心配でなかなかいく勇気が出ません。 保険に…
パートについて教えてください ネットで調べて130万円以上は損、 160万円以上稼ぐなならばプラス。 とまで分かったのですが 今働いているパート先は どんなに働いても 社会保険などにバイト・アルバイトは入れません。 となると160万円以上でも損な働き方なのでしょうか? パ…
悩む~ 育児休暇から復帰。このタイミングで、ついに貯金が底をついた。お給料が入るまでの支払いをどうするか!?保険解約するか?保険には、三回の帝王切開で毎回お世話になり十分役目を果たしてくれました…満期まで残り10年で100万受けとるか、今解約して返金をもらうか…(。>д…
年末調整の控除証明について。私は今育休中で、会社から年末調整の用紙が届いたので記入し返送しました。しかし後になって保険控除のものを一つ記入し忘れたことに気付きました😭控除証明書は手元にあります。旦那は自営業なので確定申告する予定ですが、旦那のものにこれだけ追加…
今日離婚することが決まりました。 色々な報告について質問です。 主人が住む場所を見つけ次第届けを出すのですが、 その前に公正証書を作ることにしました。 私はパートをしているのですが、公正証書の制作で お休みをしたりすることとなると思います。 また、保険が社保に入…
今専業主婦です。 個人年金保険をかけています!私名義で自分で払ってます。専業主婦なので確定申告はできないのでしょうか?💦 旦那さんはサラリーマンなので旦那さん名義に変えて年末調整で書いた方がいいですか?💦教えて頂けると助かります。
今専業主婦なのですが個人年金保険をかけています。支払っているのは主人です。主人はサラリーマンでもう既に年末調整を出したみたいなので、私が自分で確定申告は出来ますか?
医療費控除の件で質問です。 主人は会社員で、私は自営業になります。 住宅ローン控除で主人の支払う税金は満額返ってきますので、医療費控除は申請しても意味がないですよね? その場合、私の方で家族分の医療費控除を申請することができるのでしょうか? 主人と子供は社会保…
中1、4歳、10ヶ月の子がいます。3ヶ月前から派遣で9時から17時まで社保入って働いてます。働く前に、扶養内か社会保険か、計算して大丈夫かなと思って入社しましたが、何かと休まなければならず、扶養内のほうが世帯収入はよいような気がして扶養内にしようか悩んでいます。扶養…
四ヶ月検診の問診票を紛失したのですが、保険センターで再度頂けるでしょうか?
私は今育休中なので給付金が毎月入ります。 車代、保険代、携帯代が半分以上引かれて 残りを生活費全部やり繰りしています。 旦那の給料は、旦那の実家暮らしでお金を入れているのと 他の保険代なのが引かれて半分も残らないので私はお金がない時にだけもらうような形です。 実家…
海老名市、座間市で骨盤矯正をしたいのですが、保険適用でやってくれる病院知ってる方いますか?
いま保険の勉強していますが、時間の割にあまりもらえないきがします、みなさん副業とかされていますか?😅
先日、5度目の流産をしてしまい掻爬手術を受けてきました。 不育症の検査をしてもらえる病院に行くことになりました。保険適応でできる採血での検査結果では特に異常はありませんでしたが、もう少し詳しく調べてもらった方がいいと言われました。 不育症の検査をされたことのある…
海老名、座間あたりで骨盤矯正の保険がきくところ知ってる方いますか?
HONDAで車10月の終わりに買ったけど12月中旬まで来ないっておそくないですか❔💦 車の保険もHONDAでお願いしてるんですが、まだ連絡なしです❕車の保険って入ってからすぐ車乗って大丈夫なんですかね❔
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…