女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じような方いたらコメントください😭 4月から保育園が決まって子供が一歳になるタイミングで預けることとなってます。 ですが子供がいろいろ保育園で学んでくることが楽しみな反面、 離れるのも寂しい、そして自分が仕事して家事して育児して、、 今のこののんびり生活から一変…
ひまわり生命の女性用保険フェミニーヌに入られていた方いませんか??
4月に保育園に入園させるつもりが、事情が複雑になってしまいました💦 みなさんならどれを重視しますか? 参考にしたいです! 私は特に、保育園に預けて働いた方がお金が減るという点が困っています😣 保育園に預けているママさんや、事情が似ているママさんの意見が聞きたいです。…
アフターピルって保険効かないですよね?!明細に3割負担ってかいてあったんですが…
子連れ旅行で(1歳5ヶ月) おすすめの場所はありますか? それと、妊娠中は海外へ行くのは良くないと 言われていますが もしも、何かあった時の為ですよね? 飛行機へ乗った事への胎児への影響はありますか? また、沖縄、北海道なら 医療も保険を使えるし 何かあっても言葉も通…
保険を入れるのにケータイを変えてしまっていつもお世話になってる保険会社の方との連絡が取れません その時はその保険会社に直接連絡して〇〇さんに保険の件で聞きたいことがあるのですが後日連絡等もらえますか?と電話するのはありですかね?
仕事の希望条件が下記です。 9:00〜17:00 時給1000円以上 交通費あり 土日祝休み 社会保険あり 産休育休実積あり 求め過ぎですかね?😖 妥協するとしたらどこを妥協しますか?💦
医療費控除で妊婦検診や出産で保険外負担してる金額があるんですが、税務署に問い合わせたら、それが控除の対象かは病院に聞いて下さいと言われたのですが、皆さん問い合わせしましたか⁉️ 何日分もあるので、それを一つ一つ問い合わせて行くの大変じゃないかなぁと思ったりしたん…
2月末に第2子出産しました。 2月26日に健診で、赤ちゃんが元気なくて臍帯がクビに巻かれているかも…とのことで当日臨時入院。 その後、モニターで赤ちゃんの様子見てもらう。 2月27日促進剤使用で出産。 出産時に、子宮頸管裂傷があり縫合。 入院費用は42万以内。 この場合で…
次の収入が35〜37万の方、保険の積立抜きで現金は毎月いくら貯金してますか?😭うちは毎月5万で精一杯です😭
認定こども園に通う予定の息子がいます。 保育園の空きがなく認定こども園に入園します。 現在私はパートで介護職週4日働いてるのですが、転職しそこでは事務職フルタイムのパートで働こうと面接を予定してます😖 扶養外として働きだしますが、認定こども園に通うため正社員では…
出産時、会陰切開で 保険降りた方に質問です! 会陰切開の程度にもよりますが 保険会社には適応可能なことは確認済みです。 産前のうちに病院の先生にも 会陰切開になった場合に保険が 降りるので、と伝えておきたいのですが その際に伝えておいたほうが いいことはありますか? …
今までは個人事業主として 確定申告をしていたのですが 今年から突然年末調整になりました。 一緒に働いてる 職場の上司がグループ会社に加入した関係で 私もそうなりました。 しかし国保、国民年金のままです。 なので言われたとおりに年末調整を受けたのですが 今まで確定申告…
四月から保育園に入れたくて 声をかけられた保険屋で働くことにしました。12月の段階で内々定は頂いており、3月25日に内定式があり そこで正式内定、4月1日で正式入社という流れになっております。 情けない話ですが、待機児童も多いということで保育園に入れることしか考えてお…
副鼻腔炎でレントゲン撮ったら前頭骨に薄い部分があるから腫瘍か生まれつきのものかわからないから脳神経外科を受診するよう言われて行ったらなんともなかった〜😭✨ 腫瘍だとしたらどうなるの?私動けなくなるとか? 死んじゃうの?旦那と息子と離れたく無い!とか不安過ぎたから…
子どもの保険に詳しい方、教えてください☺️ 現在1歳5ヶ月の息子が産まれた時にコープ共済の「たすけあい ジュニア20コース」に加入しました。 ですがその後保育園に入園する際にAIG損保の園児総合保障制度「キッズガード」の申し込み案内があり、入らなければいけないと思い、あ…
離婚して、国民健康保険に加入しました。 国民年金の手続きはしなくてももう自動的に国民年金になっているということでしょうか?? すみません無知で😭教えてください😭
こんにちは(*'▽'*) 専業主婦の方に質問です 家賃、光熱費、携帯代、保育費、保険などなど、、 必ず払わなくてはいけないお金を払って 残りいくら余りますか? わたしの場合は3万ほどしか余らず貯金も出来ず 毎月カツカツ節約生活です ぜひ教えてほしいです!!!🤩 あと簡単な節約…
日本生命に詳しいかたに質問です。 先日経膣分娩で、促進剤の点滴(オキシトシン製剤による陣痛増強)を使用したのですが促進剤だけで保険はおりますか?
確定申告についてです! 旦那が四月から社会保険になるんですけど その場合今年の分は確定申告しなくちゃいけないですか?
医療費控除について質問です。 出産費用は53万円でした。 保険金や出産育児一時金、高額療養費の還付金で74万だったので、21万円プラスになりました。なので医療費控除の対象外だと思うのですが その他家族や私の歯医者や皮膚科で10万円超えています。 これは医療費控除対象に…
旦那の給料だけで生活している、専業主婦の方教えてください。 来月から旦那、自分、1歳の息子の3人暮らしになります。 今までは実家で住ませてもらっていました。 旦那の給料はほんとに少なくて、会社で保険に入ってもらったりしているので、前は20万あったのですが、今は15万…
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️ 交通事故の後遺障害の申請についてですが、被害者請求と加害者請求があると知り、担当弁護士に聞いたところどちらで請求しても変わらない、後遺障害が通らなかった場合に弁護士が動くから申請する用紙は被害者請求でも加害者請求…
教えてほしいです💦 妊娠中期から赤ちゃんの頭が大きいと言われており、現在も1ヶ月分ぐらい頭が大きく成長しています。 先生から早めに促進剤での出産になるかもしれないと言われたのですが、促進剤での出産は通常出産より痛いのでしょうか?😭 また費用はどれぐらいかかりますか…
授かり婚 扶養にはいる この度、子供を授かり今5w1dになります。 病院にも行き胎嚢も確認でき、お互いの両親にも報告してOKをもらい、来月の中旬彼の誕生日に合わせて籍を入れる予定です。 そこで気になっているのが私は現在正社員ではありませんが、会社で健康保険、厚生年金…
日本生命の保険の年に一度の契約内容の確認で自宅訪問って何をするんですか?旦那も日本生命の保険に入っていますがそんなこと一度もありません。私にだけ電話がかかってきました。担当者は旦那と私でそれぞれ別の人です。勧誘ですか?毎年訪問があるならかなり面倒臭いですね💧
花粉のお薬は 耳鼻科で保険適応したのと 市販薬 どちらが安いですか ? あと授乳中なので 大丈夫な市販薬はありますか? カテ違い申し訳ありません 𓇢
家計について相談です。 夫に貯金額を聞かれてそんなしか貯金ないの? やりくり下手くそと言われたので、見直したいです😤 こどもは2人います。 月26万〜31万です。 ローン88000 ガス7000 水道2500 電気12000平均 ガソリン+灯油20000 車保険2台12000 学資23000 携帯+ネット16000…
ぶつけた覚えもない重機の修理費を 請求されそうなんですが、、 多分修理費を払わないと給料はくれない 感じっぽいです 旦那はやってもない事を認めたくない。おかしいだろ。と😢 あんなクソ会社(パワハラ多め残業代ナシのブラック会社)と二度と関わりたくない 給料はいらないみ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…